うちのかに玉

ルパンのかあさん☆彡 @cook_40299526
ママ友に教えてもらったレシピです。うちでかに玉が作れて感動しました。それ以来このレシピで何度も作ってます☆
このレシピの生い立ち
料理上手のママ友に教わりました。実際に作る時に見ながらメモしましたが、最後の餡は今回和風ですがいつもは甘酢餡です。
うちのかに玉
ママ友に教えてもらったレシピです。うちでかに玉が作れて感動しました。それ以来このレシピで何度も作ってます☆
このレシピの生い立ち
料理上手のママ友に教わりました。実際に作る時に見ながらメモしましたが、最後の餡は今回和風ですがいつもは甘酢餡です。
作り方
- 1
★の材料は全て細切り。フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れる。
- 2
玉ねぎ・人参・たけのこ・きくらげ・ピーマンの順に入れながら炒める。お酒を回し入れる。
- 3
カニカマを入れ☆の調味料を入れる。(味は少し濃いめで○。ここまでが具になります。)
- 4
ボールに卵を割り入れ砂糖を混ぜておく。フライパンにオリーブオイルを少し多めにいれ卵を入れます。すぐ具をいれ少しかき混ぜる
- 5
半熟ぐらいでフライパンにお皿をかぶせ、くるっとお皿に乗せる。
- 6
水に白だしと片栗粉と砂糖少々を入れ弱火でホイッパーでかき混ぜながらあんを作る。⑤の卵にかけて出来上がり。
- 7
*mayuyuさん、レポありがとう♪ エビいっぱいで豪華なエビ玉♡ うちのより美味しそうなんだけど 笑
- 8
*なつきちゃん、大事なカニカマ追記しました(//∇//)ありがとう。おっちょこちょいなの私。うちのより綺麗✨流石ですね。
コツ・ポイント
フライパンに卵を入れたらすぐ具を入れてかき混ぜる事。半熟がベストで火から下ろす事。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21035113