がっつり旨い鶏の味噌焼き

kitchenはな
kitchenはな @cook_40277369

濃いめの甘辛味で ごはんがすすむ。お酒のあてにも オススメ☆

このレシピの生い立ち
甘辛い味噌味の炒め物は昔から大好きで 時々食べたくなります。色んな調味料を入れてみて 美味しいレシピを探求してきました。今はこちらがお気に入り。

がっつり旨い鶏の味噌焼き

濃いめの甘辛味で ごはんがすすむ。お酒のあてにも オススメ☆

このレシピの生い立ち
甘辛い味噌味の炒め物は昔から大好きで 時々食べたくなります。色んな調味料を入れてみて 美味しいレシピを探求してきました。今はこちらがお気に入り。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉(モモ肉orむね肉) 3枚
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 油(あれば 牛脂) 適宜(1個)
  4. 鶏肉下味用調味料
  5. ☆塩 小さじ1
  6. ☆砂糖 小さじ1
  7. 大さじ2
  8. 調味料
  9. ★豆板醤 大さじ1
  10. ★酒 大さじ1
  11. ★砂糖 大さじ2
  12. ★赤味噌 大さじ2
  13. ★焼肉のタレ 大さじ1
  14. ★ショウガチューブ 2cm
  15. ★にんにくチューブ 2cm
  16. ★創味シャンタン(顆粒だしorオイスターソース) 少し

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして 油(今回は牛脂)をひいたフライパンで炒める。中火から弱火くらいで、時々かき混ぜる程度で大丈夫。

  2. 2

    出来ればこのくらいまで炒めると甘味と旨味が全然違う。写真は10分以上炒めています。

  3. 3

    玉ねぎを炒めながら 鶏肉を一口大に切り、ボウルで☆の下味を付けておく★調味料を 別のボウルで混ぜ合わせておく

  4. 4

    玉ねぎを ★のボウルに取り上げ、キッチンペーパーなどで 一拭きしたフライパンで 鶏肉を焼く。

  5. 5

    鶏肉全体が白っぽく火が通ったら ★を全て入れて しっかり味を絡め完成。

  6. 6

    追記:鶏もも肉2枚で、キャベツ5枚追加。出来上がりにうどん一玉につき 焼肉たれを、大さじ1 追加。卵に浸しても美味!!

コツ・ポイント

材料や調味料を最初にちゃんと準備しておけば サクサクあっという間に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kitchenはな
kitchenはな @cook_40277369
に公開
食べることが大好きです。同じく 食べるのは好きなのに全くキッチンに立つことのない娘の将来に一抹の不安を覚え、娘のために 普段作る料理のレシピを少しづつ残していこうと思います。手軽に美味しくがモットー。誰にでも作れるようなレシピを目指します!白だし、麺つゆ、だしの素、コンソメ、ソウミシャンタンetc…便利な調味料 万歳!お菓子作りは皆さんのレシピを参考にさせてもらっています。素敵なレシピに感謝です。
もっと読む

似たレシピ