やわらかチーズケーキ 黄金比率!レンチン

かな〜っぺ
かな〜っぺ @cook_40330380

レンジと牛乳パックで作れるお手軽チーズケーキ。家にある材料ですぐ出来ます。応用で蒸しパンにもなる黄金比率!
このレシピの生い立ち
家にあるもので、パサつかないチーズケーキが作れたらと、いろいろ試して、しっとりするレシピができました。

やわらかチーズケーキ 黄金比率!レンチン

レンジと牛乳パックで作れるお手軽チーズケーキ。家にある材料ですぐ出来ます。応用で蒸しパンにもなる黄金比率!
このレシピの生い立ち
家にあるもので、パサつかないチーズケーキが作れたらと、いろいろ試して、しっとりするレシピができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ホットケーキミックス 100cc
  2. 牛乳 50cc
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 溶かしバターかマーガリン 大さじ1
  5. マヨネーズ 大さじ1
  6. 粉チーズ 大さじ1
  7. バターかマーガリン(フライパン用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    牛乳パックを半分より少し上でカットする。

  2. 2

    材料を全て入れ、箸でよく混ぜる。四隅があるのでお箸が良い。

  3. 3

    レンジ強700wで1分40秒加熱する。

  4. 4

    牛乳パックを出来上がりと同じ高さに切る。

  5. 5

    フライパンにバターを入れ、ケーキの上部を下に置き、中火で2分程度焼く。

  6. 6

    きれいな焼き色が付いたら、そっとパックを開きお皿に出す。

コツ・ポイント

③で、レンジから出した所で食べると、ふわふわの蒸しパンとしても楽しめます。
パックから出すのが面倒な時は、そのままスプーンで食べても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かな〜っぺ
かな〜っぺ @cook_40330380
に公開
お料理がそんなに好きではありません。なので簡単工程で、家にある材料で出来るレシピを考えています。計量も簡単にカップとスプーンでできるようにしました。炊飯器を使用してケーキや料理を作りますが、マイコンタイプ(従来からある炊飯器)を料理用に用意しています。IHタイプの炊飯器は火力が強く、料理やケーキ作りには向かないので注意して下さい。IH炊飯器で作る時は、様子を見て早めに切って下さい。
もっと読む

似たレシピ