揚げ出し豆腐〜私の覚書〜

あちゃもん★ @cook_40060645
少し濃い目のダシにカリッとした表面の豆腐を入れて。
小料理屋の揚げ出し豆腐を目指してみました
このレシピの生い立ち
大昔食べた小料理屋の思い出深い美味しい揚げ出し豆腐を自宅で再現したくて作ってみたら、旦那からも好評だったので覚書き
揚げ出し豆腐〜私の覚書〜
少し濃い目のダシにカリッとした表面の豆腐を入れて。
小料理屋の揚げ出し豆腐を目指してみました
このレシピの生い立ち
大昔食べた小料理屋の思い出深い美味しい揚げ出し豆腐を自宅で再現したくて作ってみたら、旦那からも好評だったので覚書き
作り方
- 1
今回は3パックで売られている絹ごし豆腐(1パック約150g)を2パック使用しました。
- 2
〜ダシ〜
小鍋にAを全て入れ、沸騰してから弱火で5分程煮る - 3
よーく水切りした豆腐を4等分する。ポイント参照
小さめフライパンに油を適量(深さ1cmくらい)注いで中火で熱する。 - 4
Bを混ぜ合わせ、豆腐にまんべんなくつける。余分な粉は優しくはたいて、3のフライパンへ。
- 5
焦げないよう弱火にして両面カリッとなるまで揚げ焼きする
ダシを器に注ぎ、豆腐を入れたら完成(^^)
お好みでネギをどうぞ
コツ・ポイント
しーっかり豆腐を水切りすることがコツ!
〜水切り方法〜
豆腐1つ毎にキッチンペーパー2枚巻いて600w3分チン
ペーパー取り替えて皿に豆腐を置き、その上に皿と1kg程度の重りをして冷蔵庫で2時間放置すればしっかり水切りできます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21038248