正におつまみ【生ハムチーズのミニ春巻き】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

大葉・生ハム・クリームチーズで作る簡単なミニ春巻きです。時間が経ってもベチャっとし難く、おつまみにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
生ハムが沢山あったので、相性の良いクリームチーズと一緒に小さな春巻きにしました。

正におつまみ【生ハムチーズのミニ春巻き】

大葉・生ハム・クリームチーズで作る簡単なミニ春巻きです。時間が経ってもベチャっとし難く、おつまみにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
生ハムが沢山あったので、相性の良いクリームチーズと一緒に小さな春巻きにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20本分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. 大葉(半分に切る) 10枚
  3. 生ハム 適量(50g程)
  4. クリームチーズ 120〜150g
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    春巻きの皮は対角線状に半分に切り、1枚ずつ剥がしておく。チーズは20等分の拍子木切りにする。

  2. 2

    春巻きの皮に大葉・生ハム・チーズを乗せてしっかりと巻き、巻き終わりは水(分量外)を少し塗って留める。

  3. 3

    フライパンに1〜2㎝程の油を加えて170〜180℃に熱し、2を加えて色よく揚げる。

  4. 4

  5. 5

コツ・ポイント

クリームチーズは崩れてしまってもOKです。

巻き終わりを下にして揚げ油に加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ