レンジで簡単★なす・えのきのポン酢浸し

カオさく
カオさく @cook_40334618

レンジで簡単に、さっぱり味の副菜です。
このレシピの生い立ち
なすとえのきがあったので、簡単に作れるものを★

レンジで簡単★なす・えのきのポン酢浸し

レンジで簡単に、さっぱり味の副菜です。
このレシピの生い立ち
なすとえのきがあったので、簡単に作れるものを★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 3本
  2. えのき 1/2袋
  3. ごま 大さじ1
  4. ★ポン酢 大さじ2
  5. ★鶏がらスープの素 小さじ1
  6. ★砂糖 小さじ1/2
  7. ごま 大さじ1
  8. 小ネギ 適量

作り方

  1. 1

    なすはヘタを切り落とし、縦半分に切り、7mmの斜め薄切り。
    えのきは下を切り落とし、長さ半分に切り、ほぐす。

  2. 2

    なす、えのきを耐熱皿にのせ、ごま油を回しかけ軽く混ぜ合わせ、600wで4分程レンチンする。

  3. 3

    ボウルに★を入れて混ぜ合わせ、②を入れて混ぜ、しばらくおく。

  4. 4

    小ネギをちらして出来上がり。

コツ・ポイント

なすはアク抜きしていません。
レンジの加熱はなすの状態を見て調整してください。
調味料につけて、すぐにでも食べれますが、少しおくと味が染み込みます。
その際は漬け込み中、時々混ぜると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カオさく
カオさく @cook_40334618
に公開

似たレシピ