玉ねぎ麹で、スープが美味しい寄せ鍋

耕人舎
耕人舎 @cook_40357133

玉ねぎ麹のおかげで、コクうまスープの出来上がり。身体に優しいのも嬉しい寄せ鍋です。

このレシピの生い立ち
玉ねぎ農家がおすすめする麹調味料、玉ねぎ麹を使ったレシピです

玉ねぎ麹で、スープが美味しい寄せ鍋

玉ねぎ麹のおかげで、コクうまスープの出来上がり。身体に優しいのも嬉しい寄せ鍋です。

このレシピの生い立ち
玉ねぎ農家がおすすめする麹調味料、玉ねぎ麹を使ったレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 白菜 1/4
  2. 水菜 適量
  3. しめじ 1パック
  4. エノキ 1束
  5. 豚肉 300g
  6. 好みでご飯、溶き卵
  7. スープ出汁:玉ねぎ 大さじ4〜5
  8. 1200cc
  9. うすくち 小さじ2

作り方

  1. 1

    白菜と水菜はザク切り、しめじとエノキは石付きをとって割く。

  2. 2

    土鍋にスープの材料を入れて火にかける。

  3. 3

    ②が温まったら、豚肉及び①を鍋に投入し加熱する。

  4. 4

    スープも一緒にお召し上がりください。

  5. 5

    〆にご飯をいれて溶き卵でとじ、雑炊にすると絶品です。

コツ・ポイント

※具材によって、または白菜によっては、水分量が増えることもあります。玉ねぎ麹の量はお好みで調整されてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
耕人舎
耕人舎 @cook_40357133
に公開
熊本県水俣市で、生食で食べても甘くて美味しい、サラダ玉ねぎの生産農家です。私たちがおすすめするのが、玉ねぎ・塩・米麹を発酵させてつくる麹調味料・玉ねぎ麹!玉ねぎのコクと甘みで万能選手。この玉ねぎ麹を使ったレシピをご紹介します。我が家ではこの玉ねぎ麹を、サラダ玉ねぎをふんだんに使って製造し、「さらたま糀」という商品名で販売中◎ 【販売サイト】https://koujinsha.base.shop/
もっと読む

似たレシピ