ほうれん草と豚肉のチンジャオロースー風

古賀圭美
古賀圭美 @cook_40299310

ピーマンの代わりにたっぷりのほうれん草を使ったチンジャオロースーです。ほうれん草を贅沢にお楽しみください!
このレシピの生い立ち
物価高騰の影響もあり、葉物の値段が上がっていますが、寒い時期が旬のほうれん草をたくさん使ったレシピを作りたいなと思って考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草(5㎝長さに切る) 500g
  2. 豚もも肉薄切り(細切り) 300g
  3. A 酒 大さじ1
  4. A 片栗粉 大さじ2
  5. にんにく(千切り) 1かけ
  6. しょうが(千切り) 1かけ
  7. B しょう油 大さじ1/2
  8. B 酒 大さじ1
  9. B オイスターソース 大さじ1
  10. 水溶き片栗粉
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 大さじ2
  13. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉にAを揉み込む。
    フライパンに油(半量)を熱し、豚肉を炒めたら一度取り出す。

  2. 2

    残りの油を熱し、にんにく、しょうが、ほうれん草をいためる。

  3. 3

    豚肉を戻し入れ、Bで調味する。

  4. 4

    水溶き片栗粉でとろみをつける。

コツ・ポイント

●ほうれん草はかなり多いですが、加熱すると少なくなるので問題ありません!

●Bの調味料はあらかじめ合わせておくと◎。

●水溶き片栗粉を入れるときは、フライパンの中が沸騰した状態にしておくと失敗しづらくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

古賀圭美
古賀圭美 @cook_40299310
に公開
●管理栄養士●日本ロジカル調理協会 認定講師プロ野球「オリックス・バファローズ」でのサポート経験をもとにアスリート・ジュニアアスリートをサポートする皆さんを【料理で応援したい!】それが私の想いです。手作りしたいけどハードルが高そう・難しそうそう思っているサポーターのお手伝いができるよう基本の調味料を中心に、難しい作業は簡単に。冷凍品や麺つゆなどを使うのを躊躇しがちな方にも寄り添います
もっと読む

似たレシピ