梅豚棒餃子【グルテンフリー】

舞波沙織
舞波沙織 @cook_40371078

ライスペーパーを使用してグルテンフリーな餃子です。米粉ならではの、もちもちした皮が美味しいです。
このレシピの生い立ち
豚肉が余ったので、何かに使いたくライスペーパーで包んで某餃子風に仕上げました

梅豚棒餃子【グルテンフリー】

ライスペーパーを使用してグルテンフリーな餃子です。米粉ならではの、もちもちした皮が美味しいです。
このレシピの生い立ち
豚肉が余ったので、何かに使いたくライスペーパーで包んで某餃子風に仕上げました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ライスペーパー 5枚以上
  2. 豚ロース 100〜150g
  3. 梅干し 2〜3個
  4. 大葉 2〜3枚
  5. もやし 1/3〜1/2袋
  6. 塩、胡椒 適宜
  7. 醤油 大さじ1/2
  8. 適宜
  9. 適量
  10. ポン酢 お好み

作り方

  1. 1

    梅干しの種をとってたたき、大葉を千切りにする

  2. 2

    豚ロース、梅干し、大葉、塩、胡椒、醤油を入れて和える

  3. 3

    ライスペーパーを水で戻し、豚肉、もやしをのせて包む。

  4. 4

    フライパンに油をひいて中火にし、餃子がくっつかないように並べ
    蓋をして蒸し焼きに、途中返しながら全面焼き目をつける

  5. 5

    豚肉に火が通ったら完成
    お好みでポン酢につけて食べても美味しいです。

コツ・ポイント

もやしが刺さってライスペーパーに穴が空きやすいので注意して巻いてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
舞波沙織
舞波沙織 @cook_40371078
に公開
予防医学に基づく「簡単」ダイエットレシピ食べるの大好き、万年ダイエッター女子がたどり着いた「体質改善ダイエット」で愛されBODYをつくる!レシピ動画をインスタ、TikTokに上げてます▼Instagramhttps://www.instagram.com/manami_saori/▼TikTokhttps://www.tiktok.com/@manami_saori
もっと読む

似たレシピ