簡単で素敵なパンナコッタ

okkoとお菓子
okkoとお菓子 @cook_40324038

暑い日に簡単に作れて、素敵に美味しいパンナコッタ
このレシピの生い立ち
手軽に出来て、美味しいパンナコッタを、夏休みなど子供たちがいる時に一緒に作って楽しめそうですね。フルーツの缶詰等酸味のあるものを添えると、さらに美味しいです。

簡単で素敵なパンナコッタ

暑い日に簡単に作れて、素敵に美味しいパンナコッタ
このレシピの生い立ち
手軽に出来て、美味しいパンナコッタを、夏休みなど子供たちがいる時に一緒に作って楽しめそうですね。フルーツの缶詰等酸味のあるものを添えると、さらに美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 粉ゼラチン 5g
  2. (ゼラチン用) 25㏄
  3. 牛乳 200㏄
  4. 生クリーム(動物性) 200㏄
  5. グラニュー糖 25g
  6. フルーツなど 適宜

作り方

  1. 1

    水25㏄に粉ゼラチンをふりいれ、良く混ぜてから冷蔵庫へ入れておきます。

  2. 2

    お鍋に牛乳とグラニュー糖を入れ、軽く混ぜながら火にかけ、グラニュー糖を溶かします。

  3. 3

    生クリームを加え更に火にかけ沸騰寸前まで温めます。
    火から下ろし、冷蔵庫に入れていたゼラチンを加え、余熱で溶かします。

  4. 4

    ボールに漉し入れるます。

  5. 5

    ボールを氷水に当て、ゴムベラで静かに混ぜながら冷やします。

  6. 6

    器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めましょう。

  7. 7

    フルフルのパンナコッタの上に、フルーツやフルーツソース、カラメルシロップ、メープルシロップなど、お好みのものを添えます。

コツ・ポイント

少ないゼラチンなので、最後に氷水に当て、少しとろみがつきそうなところで器に流しましょう。
添えるもの、牛乳を流しても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
okkoとお菓子
okkoとお菓子 @cook_40324038
に公開
毎日の心と体に優しいお菓子okko のお菓子をご一緒に!
もっと読む

似たレシピ