母直伝『おはぎ』

☆乾物ソムリエのぎレシピ☆ @cook_40306068
あんこから手作りの母の作る美味しいおはぎ
習っておきたくて教えてもらいました。
このレシピの生い立ち
母のおはぎが美味しいので習っておきました
娘にもこのレシピおいておきたくて
母直伝『おはぎ』
あんこから手作りの母の作る美味しいおはぎ
習っておきたくて教えてもらいました。
このレシピの生い立ち
母のおはぎが美味しいので習っておきました
娘にもこのレシピおいておきたくて
作り方
- 1
小豆を一晩水に浸けておく
- 2
お米ともち米は炊飯器で炊く1時間前に洗って浸けておく
塩を入れた米を炊飯器で普通に炊きます - 3
小豆がひたひたに浸かるくらいの水で水から沸騰させる
沸騰したらザルでお湯だけ捨てる
これであく抜きになります。 - 4
新しく水を小豆が浸かるくらい入れて柔らかくなるまで煮る(30分くらい)
指で簡単につぶせたら大丈夫です - 5
水気がほとんど無くなってきたらお砂糖を入れます
お砂糖を入れるとまた水っぽくなります - 6
冷めると少し固まるので少し柔らかめくらいで完成
- 7
ご飯が炊けたら少ししゃもじでお米をつぶします
- 8
きな粉ように中に入れるあんこを小さめに作っておきます
- 9
平らに広げます
- 10
8のあんこをのせ包みます
- 11
きな粉をまぶして完成
あんこのおはぎは
ご飯を丸めあんこで包めば完成 - 12
お砂糖の入れた抹茶も美味しいです
コツ・ポイント
小豆を煮る時、お砂糖を入れるのをぎりぎりまで煮詰まってからのほうが出来上がりが早いそうです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21056883