オクラとしらすで★夏のペペロンチーノ

クレちゃん @cook_40034602
唐辛子の辛味にしらすの塩気、そこにシャキッと茹でたオクラが加わると、味も食感も楽しいペペロンチーノに!
このレシピの生い立ち
オクラのパスタが作りたくて、組み合わせる材料を悩んだ結果、これにしました!
オクラとしらすで★夏のペペロンチーノ
唐辛子の辛味にしらすの塩気、そこにシャキッと茹でたオクラが加わると、味も食感も楽しいペペロンチーノに!
このレシピの生い立ち
オクラのパスタが作りたくて、組み合わせる材料を悩んだ結果、これにしました!
作り方
- 1
鍋にたっぷりの湯をわかし、大さじ2ほどの塩を加え、パスタを袋の表示通り茹でたらザルに取る。
- 2
(コンロが2口以上ある人は、茹でながら並行して次の行程へ)
- 3
オクラはヘタとガクを取り、塩を振って板ずりしてうぶ毛を取る。
- 4
鍋に湯をわかし、オクラを入れて30秒~1分ほどさっと茹でて、ザルに取って流水にさらし色止めする。
- 5
【4】のオクラを1センチ幅程度の斜め切りにする。にんにくはスライスする。
- 6
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火でじっくり香りを出す。鷹の爪を加え、しばらく香りを移してから、取り出す。
- 7
【6】に茹で上がったパスタを入れてひと混ぜし、オクラ、しらすぼしを加えて全体を軽く混ぜる。
- 8
塩を振りながら味見をして好みの塩加減に調整する。
- 9
皿に盛り、好みで粗びき黒こしょうなどをトッピングして完成。
コツ・ポイント
パスタを茹でる時の塩は、湯の量の1パーセントくらいが理想ですが、測るのも大変だと思うので大さじ1~2くらいで大丈夫です。
鷹の爪の辛味やしらすの塩気は商品によって異なるため、ご家庭のものに合わせて調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21067207