全てレンジキムチ卵焼うどん味豚平焼き風

レンジでもお肉柔らか野菜しゃきしゃき!少ない調味料でもご飯によく合う!うどんと合わせればば野菜たっぷり焼うどんにも
このレシピの生い立ち
rle-tinさんのキムチ卵の焼うどん風の味が気になりマイレシピ豚平焼き風の作り方で作ってみたレシピです
全てレンジキムチ卵焼うどん味豚平焼き風
レンジでもお肉柔らか野菜しゃきしゃき!少ない調味料でもご飯によく合う!うどんと合わせればば野菜たっぷり焼うどんにも
このレシピの生い立ち
rle-tinさんのキムチ卵の焼うどん風の味が気になりマイレシピ豚平焼き風の作り方で作ってみたレシピです
作り方
- 1
もやしはすすいで手で半分くらいに折っておきます
- 2
人参は細切りにします
- 3
ピーマンも細切りにします
- 4
しめじは房を取ってばらしておきます
- 5
耐熱皿3つにごま油を塗っておきます
- 6
豚こまは3等分にわけて適当に刻んでから△をからめておきます
- 7
5に6を3等分におきます
- 8
7に片栗粉小さじ1くらいを適当に菜箸でからめておきます
- 9
もやし人参ピーマンしめじは3等分にわけておきます(しめじは半分くらいに切っておきます)
- 10
9は☆を3等分にからめてしばらくおきます
- 11
10に◎を3等分にからめてしばらくおきます(キムチは大きいものは刻んでから)
- 12
11をよくまぜてから10を下味の残りごと3等分にのせてふんわりラップをします
- 13
12をレンジ600wで4分半加熱してよくまぜます(ここは1皿ずつの方がいいです)
- 14
卵1個にマヨネーズ小さじ1くらいをいれてよくまぜます
- 15
13に14をかけます
- 16
15にふんわりラップをしてレンジ600wで1分半加熱します(ここは1皿ずつの方がいいです)
- 17
好みでごまを散らして完成です
コツ・ポイント
豚こまの下処理で柔らかくなります。加熱した後の肉はよくほぐして下さい。野菜に下味つけておく事でしゃきしゃきしゃきしゃき食感になります。キムチの量は好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当にぴったり♡とん平焼き風♪卵焼き お弁当にぴったり♡とん平焼き風♪卵焼き
とん平焼きをお弁当用にアレンジ♡いつもと違う卵焼きが新鮮です♪しっかり味がついているので冷めても美味しい一品(≧▽≦) ramutomato -
【簡単・食べ応え◎】とん平焼き風卵焼き 【簡単・食べ応え◎】とん平焼き風卵焼き
ソースや鰹節の香りが食欲をそそります。ほんのり薫るごま油の香りもたまりません!あと一品欲しい時にお勧めです。 sugar148 -
-
なっとう玉子焼き*とんぺい焼き風 なっとう玉子焼き*とんぺい焼き風
ネバネバ納豆のおかげでトロリとしたタコヤキのような口当たり♪玉子焼器がなくても小さなフライパンなら形が作りやすい♪ pokoぽん☆彡 -
その他のレシピ