ベーコンと枝豆のターメリックライス

*nob* @nob_05
ターメリックの黄色鮮やかな色合いが素敵なライス。ベーコンや枝豆を入れて色合いのよい1品に仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
今回のスパイスアンバサダー活動のテーマが「小さじ1杯でスパイス使い切り大作戦!」でGABANさんの「ターメリック」をモニターで使用!カレーに欠かせないターメリックは単独で使うと黄色の色合いが鮮やかな料理に仕上げてくれます。
ベーコンと枝豆のターメリックライス
ターメリックの黄色鮮やかな色合いが素敵なライス。ベーコンや枝豆を入れて色合いのよい1品に仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
今回のスパイスアンバサダー活動のテーマが「小さじ1杯でスパイス使い切り大作戦!」でGABANさんの「ターメリック」をモニターで使用!カレーに欠かせないターメリックは単独で使うと黄色の色合いが鮮やかな料理に仕上げてくれます。
作り方
- 1
お釜に研いだ白米、水、ターメリックを加えてよく混ぜ合わせる。炊飯器の普通モードで炊く。
- 2
えだ豆はさや付きのまま、塩を入れた沸騰した水に入れてお好みの柔らかさになるまで茹でる。茹であがったら房から豆を取り出す。
- 3
ベーコンは1cm角ほどに切りそろえる。
- 4
火にかけたフライパンにバターを入れて溶けたらベーコンを入れ軽く焼き色が付くまで炒める。えだ豆も入れてさっと炒め合わせる。
- 5
炊き上がったターメリックライスをフライパンに入れ、さっと全体を炒め混ぜ合わせからめる。
- 6
コンソメ、塩で味を調えて仕上げる。
コツ・ポイント
ブログでの「ベーコンと枝豆のターメリックライス」の作り方~!→http://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/7203007.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
茹でるの不要★電子レンジでレンチン枝豆 茹でるの不要★電子レンジでレンチン枝豆
鍋を用意して茹でるの不要で、電子レンジのレンチンで簡単に枝豆を調理して美味しくいただけます。後片付けもとっても楽々です。 *nob* -
-
-
-
お手軽で朝食に★シナモンバナナヨーグルト お手軽で朝食に★シナモンバナナヨーグルト
発酵食品のヨーグルトに栄養価が高いバナナの組み合わせは朝食などにぴったり~★シナモンシュガーで香り、風味をプラス~!! *nob* -
ほうれん草とベーコンのクミン醤油和え ほうれん草とベーコンのクミン醤油和え
10分以内で作れて、お弁当のおかずとしてもぴったり。電子レンジだけで簡単に調理できるのでとってもお手軽な1品です。 *nob*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21068791