簡単!トマトとふんわり玉子の塩麴スープ

ぴわんかmom @cook_40371064
とにかく簡単で美味しい!
スープを簡単に作りたい時はいつもこれ。
我が家の人気No.1スープです。
このレシピの生い立ち
以前、中華料理店で食べた、トマトと玉子のスープが美味しかったので、塩こうじを使って、ヘルシーにアレンジしてみました。
簡単!トマトとふんわり玉子の塩麴スープ
とにかく簡単で美味しい!
スープを簡単に作りたい時はいつもこれ。
我が家の人気No.1スープです。
このレシピの生い立ち
以前、中華料理店で食べた、トマトと玉子のスープが美味しかったので、塩こうじを使って、ヘルシーにアレンジしてみました。
作り方
- 1
ナベに分量の水と塩こうじ、鶏がらスープの素を入れ、軽く沸騰させる。この時は少し濃い目の味になっています。
- 2
大きめ(2cm角)くらいに切ったトマトを①のナベに入れます。
- 3
軽く煮立ったら、しょうゆと酒を入れ、溶き卵を流し入れます。
- 4
塩、こしょうで味をととのえて、完成です。
コツ・ポイント
トマトを入れた後は、あまり煮過ぎないようにします。トマトが柔らかくなりすぎてしまいます。
塩こうじがなければ、鶏がらスープの素を増やせばOKです。
お好みで豆腐を入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
トマトとふんわり卵のスープ トマトとふんわり卵のスープ
卵をふんわりすることにこだわったスープです。(1人分)54kcal/食塩相当量:0.7g春日部市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の汁物です。(主食)ごはん/(主菜)大豆ミートで青椒肉絲(チンジャオロース)(レシピID: 21619490)/(副菜)かにかまとアボカドのサラダ(レシピID: 21618705)/(汁物)トマトとふんわり卵のスープ /(デザート)豆花(トウファ)(レシピID: 21618050)【献立1人分】エネルギー:697kcal(ごはん150g含)たんぱく質:26.1g(15%エネルギー)食塩相当量:2.5g野菜使用量:200g 埼玉県コバトン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21070640