時短☆レンジで!かぼちゃの煮物

じぇしー★ @cook_40283824
毎日主人や子供にお弁当作りをしていて時間がない方!夕飯や他のおかずを作っていて鍋がない時に簡単ですぐ出来ちゃいますよ☆
このレシピの生い立ち
生後7ヶ月の娘の離乳食を作っていてカボチャが余ったけど鍋が空いてなかったので思いつきました^ ^
時短☆レンジで!かぼちゃの煮物
毎日主人や子供にお弁当作りをしていて時間がない方!夕飯や他のおかずを作っていて鍋がない時に簡単ですぐ出来ちゃいますよ☆
このレシピの生い立ち
生後7ヶ月の娘の離乳食を作っていてカボチャが余ったけど鍋が空いてなかったので思いつきました^ ^
作り方
- 1
電子レンジに切らずにカボチャを入れて600w3-5分チン。この時点では硬くてもOKですのでお気になさらず!
- 2
チンできたカボチャをタネを取り好きな大きさに!大きすぎると火が通りにくいかもしれません。
- 3
耐熱ボールにカボチャを入れる。うちはダイソーの200円のガラス耐熱ボール大きめを使ってます^ ^節約節約♪
- 4
調味料☆を入れます。
①砂糖②だしつゆ(無ければ次へ)③料理酒④しょうゆ⑤水
味が濃いめですのでお好みで! - 5
全体を混ぜてラップをふわっとかけて600wで3分。うちは東芝石窯ドームですので調整してみてください^ ^
- 6
ひっくり返したり味が染みてなさそうなのを見つけたら再度混ぜてまたラップをふわっとかけて600w3分!
- 7
出来たらラップを取らずに5-10分放置ー^ ^!硬めが好きなら蒸らしはなくても大丈夫かもです!
コツ・ポイント
カボチャはレンジで加熱する事で甘みが出ます^ ^
ちなみにカボチャはおうちコープさんのマロンカボチャを使いました^ ^オススメです!
甘さはご自宅でしている味付けでも大丈夫です^_^
似たレシピ
-
-
-
-
電子レンジで楽チン!かぼちゃの煮物 電子レンジで楽チン!かぼちゃの煮物
レンジでチンしただけで、しっかり味の染みた美味しい煮物ができました!他のおかずを作りながら、もう1品できちゃいますよ。 aki☆smile -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21071466