鮭とブロッコリーの食べる豆乳スープ

ともきーた・伊藤智子
ともきーた・伊藤智子 @cook_40371102

鮭とブロッコリーがゴロゴロ入っている大満足の食べるスープ!
チーズ入りでコク増し!めっちゃ美味しい!

このレシピの生い立ち
身体がポカポカになるクリームスープ!豆乳使いでヘルシー!
ご飯にもパンにも合います!
これメインで作ってもイイ感じ!お腹いっぱいになります!ダイエットにも!
これからの時期、スープジャーに入れてランチにもオススメ!

鮭とブロッコリーの食べる豆乳スープ

鮭とブロッコリーがゴロゴロ入っている大満足の食べるスープ!
チーズ入りでコク増し!めっちゃ美味しい!

このレシピの生い立ち
身体がポカポカになるクリームスープ!豆乳使いでヘルシー!
ご飯にもパンにも合います!
これメインで作ってもイイ感じ!お腹いっぱいになります!ダイエットにも!
これからの時期、スープジャーに入れてランチにもオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生鮭の切り身 2〜3切れ(200g)
  2. 片栗粉 大さじ1程
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. ブロッコリー 1株
  5. A豆乳 400ml
  6. A鶏がらスープの素 大さじ1
  7. Aにんにくチューブ 小さじ1
  8. Aピザ用チーズ 80g
  9. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    生鮭の切り身はペーパータオルで水気をとり、一口大に切ってポリ袋に入れ、片栗粉を加えて振りながら全体にまぶす。

  2. 2

    ブロッコリーは小房に分け、芯は周りと下の固い部分を取り除き、薄切りにする。

  3. 3

    洗ったら水気のついた状態で耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップし、600Wのレンジで4分程加熱する。(お好みのかたさで)

  4. 4

    オリーブオイルをひいたフライパンを熱し、生鮭に塩胡椒少々ふり(分量外)、皮目から中火で両面焼く。(完全に焼けるまで)

  5. 5

    焼けたら鮭を端に寄せ、フライパンを少し傾け、ペーパータオルで油をふく。

  6. 6

    ブロッコリー・A豆乳・鶏がらスープの素・にんにくチューブ・ピザ用チーズを加え、中火で4分程混ぜながら火にかける。

  7. 7

    器に盛りつけ、ブラックペッパーをかける。

コツ・ポイント

ブロッコリーはあらかじめレンジ加熱するので時短簡単!ブロッコリーはお好みのかたさで!加熱時間を増やしてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともきーた・伊藤智子
に公開
ともきーた(伊藤 智子) 岡山在住の料理研究家【Nadia Artist】 新刊『ともきーたの体すっきり ちょっぱや超高速節約おかず』がちょっぱやで重版出来!!初版『ともきーたの体すっきり ちょっぱや超高速10分おかず』4刷重版!                          宜しくお願い致します!〈子供も喜ぶおつまみ・ヘルシー時短レシピが得意♪ 〉
もっと読む

似たレシピ