クリームチーズバゲット(ハム野菜編)  

ななこ丼
ななこ丼 @cook_40054738

BBQやパーティの持って行くと映えて喜ばれます。味も凄く美味しい(^^)

ワインにも合います♪

クリームチーズバゲット(ハム野菜編)  

BBQやパーティの持って行くと映えて喜ばれます。味も凄く美味しい(^^)

ワインにも合います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ↓バケットの大きさによって変わるので量は適当です。
  2. バゲット 1本
  3. パプリカ 〜1個
  4. 玉ねぎ 〜1個
  5. ハムorサラミ 〜1パック
  6. クリームチーズ 200g〜
  7. ブラックペッパー 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    材料です。
    バゲットの大きさによって、
    中身の材料の量が変わります。
    これは、一人前のミニサイズのフランスパンです。

  2. 2

    大きいバゲットは、長いので4つくらい切る。
    小さいものは2つに切る。

  3. 3

    バゲットの周りを1㎝ほど残して中身をスプーンなどで、くり抜く。

  4. 4

    ハム、パプリカ、玉ねぎはみじん切り、玉ねぎは辛味取るために、
    水に浸けておく。

  5. 5

    クリームチーズを、柔らかくする為、レンジで、20秒ほどチンする。

  6. 6

    クリームチーズと具材を混ぜ合わせる

  7. 7

    ブラックペッパー、塩で味を調える。味見して好きな加減で。

  8. 8

    こんな感じに混ぜ合えばオッケー!
    クリームチーズが大量に使う事になるので、具材は多めが良い。

  9. 9

    4つ切りにしたバゲットは、片側をラップでフタをしてから具材を詰めると良い。

  10. 10

    バゲットに詰めて行く。
    スプーンなどで量は少しずつ端まで何回も押し込むのがコツ。
    ちゃんと入ってないと空洞ができます。

  11. 11

    ラップして冷凍庫だと日持ちします。冷蔵庫だと数時間冷やす。
    味を馴染ませて、切りやすくする為

  12. 12

    食べる時に1㎝ほどの厚みに切る。

    冷凍だとカチカチで切れないので、
    30分〜1時間置いてから切れます。

  13. 13

    出来上がり!

  14. 14

    ドライフルーツ編も美味しいので是非!

    ID21075593

コツ・ポイント

バゲットが大きいと、クリームチーズをかなり沢山消費する事になります。
パンの残す部分を多めにするか、野菜を沢山使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななこ丼
ななこ丼 @cook_40054738
に公開
調味料は、特別ものは、使わない様にしてます。いつも家にあるもので〜簡単に〜が、基本です♪甘辛い味付け濃い味が好きです。昔、投稿したレシピは写真や文章を分かりやすく作り直していきたいと思います。味の保証はありませんが、うまく出来たものは載せていきたいと思います(^^)
もっと読む

似たレシピ