簡単!美味しい♪クリームチーズバゲット

★もぐもぐ★
★もぐもぐ★ @cook_40071444

急な来客でも切って解凍するだけで出せるオシャレで美味しい一品です♪おもたせにもオススメですஐ

このレシピの生い立ち
冷凍保存してたバゲットを、いつでも食べたい時に食べれたらなぁ…と思いついて♪

簡単!美味しい♪クリームチーズバゲット

急な来客でも切って解凍するだけで出せるオシャレで美味しい一品です♪おもたせにもオススメですஐ

このレシピの生い立ち
冷凍保存してたバゲットを、いつでも食べたい時に食べれたらなぁ…と思いついて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バゲット 半分(20cm位)
  2. クリームチーズ 150〜180g
  3. あればヨーグルトor牛乳 大さじ1
  4. 生ハムorサラミorスモークサーモン 5枚
  5. 玉ねぎ 小玉半分
  6. セリ お好みの量
  7. クレイジーソルト 少々
  8. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    バゲットの中身を長いスプーンなどでほじって取りだす。中身は後から使うので置いときましょう。

  2. 2

    生ハム、玉ねぎ、パセリは微塵切りに。
    玉ねぎは暫く流水でさらし、ぎゅっと絞って辛みをのぞきましょう。

  3. 3

    室温に戻して置いたクリームチーズにヨーグルト(牛乳)を入れ泡立て器などで滑らかになる迄混ぜます。無ければクリチのみで○

  4. 4

    そこに、2を混ぜ混み、最後にクレイジーソルトと、ブラックペッパーで味を整えます。

  5. 5

    更にくりぬいて置いたバゲットの中身を混ぜこみ、空洞になったバゲットの中に詰め込んでゆきます。

  6. 6

    下の方は詰まりにくいので、入ら無いなーと思ったら、トントンとテーブルで底を叩くと中に凹んで行くのでどんどん詰める!

  7. 7

    詰め込んだら、ラップで包み底を下にし冷凍庫へ。

  8. 8

    凍ったらパン切り包丁でお好みの幅に切り分け、お皿に盛り付ける☆
    30分程自然解凍したら食べごろです^^

  9. 9

    皮の香ばしさは冷凍すると劣ってしまうので、冷凍しないでそのまま切って食べるのも○です。冷凍はあくまで切りやすさ重視で*

コツ・ポイント

パンの中身を除く時外の皮に穴が空か無いよに注意。あとシッカリ詰める事。端っこ切ったけど中身が入って無いよ~ってなると悲しい 笑
直ぐ食べる場合凍らす過程は省いて○ですが凍らせた方が綺麗な断面に切れるし型崩れもし無いのでお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★もぐもぐ★
★もぐもぐ★ @cook_40071444
に公開
食べて喜ぶ姿が見たいから♪そんな気持ちで料理を楽しんでいます(*´ー`*)
もっと読む

似たレシピ