ラーパーツァイ(辣白菜)

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
白菜の中華風ピリ辛甘酢漬け
このレシピの生い立ち
らっきょう酢、味は他の調理用酢と同じで、安く、量が多いので重宝します。今回は時季外れで1000㏄50円でした。
ラーパーツァイ(辣白菜)
白菜の中華風ピリ辛甘酢漬け
このレシピの生い立ち
らっきょう酢、味は他の調理用酢と同じで、安く、量が多いので重宝します。今回は時季外れで1000㏄50円でした。
作り方
- 1
白菜を1~2㎝幅、長さ5~7㎝の短冊切りにして
- 2
千切りにした人参と合わせ、塩をまぶし、30分
- 3
水で塩分を流し、絞って水分を取り
- 4
鷹の爪をごま油で軽く炒め、調味料すべてを合わせ加熱後、冷やし
- 5
野菜と共に、チャック付き袋に入れ空気を抜き2時間
- 6
器に盛って完成です。
- 7
いただきま~す。
- 8
らっきょう漬けの素使いました。
コツ・ポイント
鷹の爪は種が辛いので、種を取らずに漬け込みます。
らっきょう酢は一般的な調理用お酢で代用できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
辣白菜2◎白菜のピリ辛甘酢漬け 辣白菜2◎白菜のピリ辛甘酢漬け
投稿済みの辣白菜◎白菜のピリ辛甘酢漬け(ID:20607231)を、白菜を一晩かけて塩漬けにする手間を加えて再アレンジ。 オヤジの仕事場ゴハン -
ラーパーツァイ★ピリ辛白菜軸の甘酢漬け ラーパーツァイ★ピリ辛白菜軸の甘酢漬け
中華風漬物★ 白菜の下の軸のピリ辛な甘酢漬けです。一番端の外葉は捨てないで活用してね。きっと歯ごたえのあるシャキシャキがたまらないはず!! おぐち -
-
-
-
-
寿司酢で簡単☆白菜甘酢(ラーパーツァイ) 寿司酢で簡単☆白菜甘酢(ラーパーツァイ)
中華のラーパーツァイ(白菜の甘酢)です☆寿司酢で簡単・味もマイルドに◎もりもり食べられます♪白菜の消費にいかがでしょうか マカカヌ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21075937