なめ茸

kei & kou @cook_40023875
出来上がりは400CCガラスタッパーにひとつ。(梅酢大1 昆布醤油大1 醤油大1 みりん大1)最近の味付け
このレシピの生い立ち
20年近く前の今日の料理を参考にして、作り続けているお気に入りの味です。
なめ茸
出来上がりは400CCガラスタッパーにひとつ。(梅酢大1 昆布醤油大1 醤油大1 みりん大1)最近の味付け
このレシピの生い立ち
20年近く前の今日の料理を参考にして、作り続けているお気に入りの味です。
作り方
- 1
エノキは袋のまま石づきを落とし、そのままの袋に水を入れて軽く流すように洗う。
- 2
袋の上から絞って水気を切り、長さを二等分し根元をほぐす。
- 3
鍋に米酢を入れて少し煮詰めてから他の調味料を入れる。
- 4
煮たったらエノキを入れて、時々混ぜながら中〜弱火で煮汁が少なくなるまで煮る。
コツ・ポイント
ご飯のお供に。大根おろしやお豆腐に乗せて。お豆腐に乗せるときは千切り生姜をあしらうと更においしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21083778