いとうりの塩昆布和え

ここあの母 @cook_40305196
ふやけない春雨って感じですか?
いとうりってなんだ?という感じですが、地方ではこの時期によく売ってます。
このレシピの生い立ち
義理の母から、よく送ってくれた懐かしいいとうりです。かぼちゃみたいで瓜なのに茹でると糸状になります。不思議ー。
いとうりの塩昆布和え
ふやけない春雨って感じですか?
いとうりってなんだ?という感じですが、地方ではこの時期によく売ってます。
このレシピの生い立ち
義理の母から、よく送ってくれた懐かしいいとうりです。かぼちゃみたいで瓜なのに茹でると糸状になります。不思議ー。
作り方
- 1
いとうりは、3センチぐらいの輪切りにして、茹でます。お箸が通り、糸状に崩れるようになったら、冷水にとる。
- 2
冷水で冷やしながら、ほぐす。水気を絞る。
- 3
ボールで、いとうり、塩昆布、ごま油を混ぜ合わせる。器に盛り、かつお節、白ごまを振り出来上がり。お好みでお醤油など。
コツ・ポイント
茹ですぎないこと。たくさん茹ですぎないこと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21086931