みたらし団子

ゆ0518か
ゆ0518か @cook_40296351

もちもちぴよーん甘じょっぱいたれが病みつき
このレシピの生い立ち
白玉粉が賞味期限が近かったので作りました

みたらし団子

もちもちぴよーん甘じょっぱいたれが病みつき
このレシピの生い立ち
白玉粉が賞味期限が近かったので作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本に付き3玉
  1. 白玉粉 80g
  2. 70cc
  3. ☆たれ☆
  4. 片栗粉 大さじ1/2
  5. グラニュー糖 大さじ2
  6. 大さじ4
  7. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    (混ぜる)ボウルに白玉粉を入れ、水70ccを少しずつ加えて、その都度手で練り混ぜる。耳たぶ位の固さになるまで捏ねる

  2. 2

    (丸める)12等分にし、手のひらを使ってころころ丸める。

  3. 3

    (茹でる)鍋にお湯を沸かし、沸騰したら②を少しずつ入れる。浮いてきたら1~2分茹でる

  4. 4

    お玉ですくってたっぷりの水を入れたボウルに移して冷やす

  5. 5

    (焼く)竹串1本に団子を3玉ずつ刺す。団子をフライパンに並べて、軽く焦げ目がつくまで焼く

  6. 6

    (たれを作る)フライパンの余熱でたれを作る。たれの材料を全部入れ、透明になってとろみがついたら団子にかける。

コツ・ポイント

フッ素樹脂加工のフライパンは油無しで、鉄製の場合はオーブンシートを敷くと団子はつかない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆ0518か
ゆ0518か @cook_40296351
に公開

似たレシピ