サバの味噌煮缶とじゃがいものミルク煮

クックHLCDFC☆ @cook_40266438
牛乳でサバの臭みも少なくなります。
最後に彩りにブロッコリーやキヌサヤなどを入れても◎
このレシピの生い立ち
鯖缶ブームで色々買ったけど、気がついたら賞味期限が近づいていたので。
シチューの隠し味に味噌が入ってる感じ。
サバの味噌煮缶とじゃがいものミルク煮
牛乳でサバの臭みも少なくなります。
最後に彩りにブロッコリーやキヌサヤなどを入れても◎
このレシピの生い立ち
鯖缶ブームで色々買ったけど、気がついたら賞味期限が近づいていたので。
シチューの隠し味に味噌が入ってる感じ。
作り方
- 1
じゃがいもを一口大に切って、油をひき、中火で炒めます。
- 2
じゃがいもに油がまわったら、
サバの味噌煮缶の、身だけを入れる。(残りの汁は取っておく) - 3
大きな身は、少しほぐし、
水を入れ中火で煮る。 - 4
じゃがいもが柔らかくなる頃には水分が飛んでいるので、牛乳と出汁を入れ弱火で3分くらい。
- 5
味見をし、薄ければ鯖缶の残り汁で味を調整してください。
- 6
水溶き片栗粉でトロミをつけて出来上がり!
コツ・ポイント
牛乳を入れてから煮込むときは火が強くなりすぎないように、コトコト煮込んでください。
火が強いと分離します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
骨粗鬆症予防!さばの味噌煮缶と野菜の煮物 骨粗鬆症予防!さばの味噌煮缶と野菜の煮物
さばの味噌煮缶詰に一手間を加えるだけで、簡単にカルシウムとビタミンDを補うことができます♪骨粗鬆症/貧血予防に。 済生会吹田病院栄養科 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21088132