鯖の味噌煮缶 大根の煮物

ふぁぼ365 @cook_40100228
もう一品欲しい時の簡単、時短レシピ
缶詰がしっかり調味されているので、誰が作っても簡単におふくろの味
このレシピの生い立ち
母のオススメ
鯖の味噌煮缶 大根の煮物
もう一品欲しい時の簡単、時短レシピ
缶詰がしっかり調味されているので、誰が作っても簡単におふくろの味
このレシピの生い立ち
母のオススメ
作り方
- 1
大根をカットし、やわらかくなるまで鍋で煮る
(圧力鍋なら加圧1分、レンジなら大根を入れた容器に水1㎝、ラップし5〜6分) - 2
やわらかく煮た大根、鯖缶の汁、水、醤油数滴たらし、煮る
鯖の身を投入し、好みの味になるまで煮詰める
コツ・ポイント
水の量は適当です。
多すぎても煮詰めるので大丈夫
鯖の身は崩れてもOKなら最初からいれて大丈夫です(^^)
醤油は缶詰によって違うのでお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大根と鯖の味噌煮缶だけ、らくらく煮物 大根と鯖の味噌煮缶だけ、らくらく煮物
こっちは「だけ」シリーズか?調味料が全部適当なのには訳があります(笑)。大根と鯖味噌煮缶さえあればな~んも考えなくてOK だいこんおんな -
-
-
-
-
-
骨粗鬆症予防!さばの味噌煮缶と野菜の煮物 骨粗鬆症予防!さばの味噌煮缶と野菜の煮物
さばの味噌煮缶詰に一手間を加えるだけで、簡単にカルシウムとビタミンDを補うことができます♪骨粗鬆症/貧血予防に。 済生会吹田病院栄養科
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19290905