1歳❁簡単すぐ!ふんわり蒸しパン❁

レンチンでも可能なレシピですが、仕上がりの違いに驚愕します!!とってもふんわりで大人も美味しいですよ〜
このレシピの生い立ち
蒸すのはめんどくさいイメージで、いつもレンチンしてましたが、フライパンに1cmの水張るだけなら、早いしかなり楽!そしてこんなにふんわりするなら断然こっち!!と気づきました。フライパンの片付けもサッと流せばいいのでレンチンとさほど手間変わらず。
★小分けにラップしてジッパー袋に入れて冷凍できます!解凍は20秒〜で残りは室温解凍とかで良さそうですが、レンジによるの様子見て調整してください。(^o^)
1歳❁簡単すぐ!ふんわり蒸しパン❁
レンチンでも可能なレシピですが、仕上がりの違いに驚愕します!!とってもふんわりで大人も美味しいですよ〜
このレシピの生い立ち
蒸すのはめんどくさいイメージで、いつもレンチンしてましたが、フライパンに1cmの水張るだけなら、早いしかなり楽!そしてこんなにふんわりするなら断然こっち!!と気づきました。フライパンの片付けもサッと流せばいいのでレンチンとさほど手間変わらず。
★小分けにラップしてジッパー袋に入れて冷凍できます!解凍は20秒〜で残りは室温解凍とかで良さそうですが、レンジによるの様子見て調整してください。(^o^)
作り方
- 1
ボウルにすべての材料を入れて混ぜる。
- 2
ティッシュにサラダ油を染み込ませ、容器に薄く塗る。
- 3
スプーンで、4割くらいまで入れる。トントン上下にゆすり平らに。今回はリッチェル50mL×6マスのトレーを2つ使用。
- 4
フライパンに1cmくらい水を張って沸騰させる。
- 5
トレーをそっと置き、フライパンの蓋をして3〜5分蒸す。
※爪楊枝で生地がついてこないか確認してくださいね★ - 6
できあがり!ふんわり〜
- 7
★マスに入れる生地のさじ加減によって、3分だと生焼けの方もいるようなので、1分〜追加してみて下さいね★レンチンでも◎
- 8
✤小松菜、バナナ、きなこ✤
※小松菜2把とバナナ半分を分量内の牛乳少しをブレンダーかけて混ぜる。きなこは適量。 - 9
✤人参、カボチャ、きなこ、バナナ✤
※人参半分をおろし器ですりおろす。かぼちゃは乾燥フレークを使用。
コツ・ポイント
フライパンの蓋を外すとき、蓋から流れ落ちる水滴がトレーの中に落ちないように注意!
混ぜて蒸すだけ。トータル調理時間10分以内。準備込みで15分かかりません♡
レンチンの場合は600W1分40秒〜調整してください
息子2歳半、今も大好きです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【離乳食おやつ】簡単☆レンジで蒸しパン 【離乳食おやつ】簡単☆レンジで蒸しパン
卵なし、大さじだけの簡単分量、レンジでできます。ホットケーキミックスでほんのり甘くておいしいです。アレンジ色々! nocnac
その他のレシピ