枝豆を、昆布茶で茹でる

生誕1973年独身男
生誕1973年独身男 @cook_40036999
神奈川&京都

枝豆が昆布味になります
このレシピの生い立ち
昆布茶が、どうにも無くなっていかないので、茹でる塩のかわりに大量消費のために思いつきました。
昆布の旨味が加わって、当然、おいしくなります。

枝豆を、昆布茶で茹でる

枝豆が昆布味になります
このレシピの生い立ち
昆布茶が、どうにも無くなっていかないので、茹でる塩のかわりに大量消費のために思いつきました。
昆布の旨味が加わって、当然、おいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

枝豆1袋ぶん
  1. 枝豆 1袋
  2. 昆布 大さじ3
  3. 1リットル

作り方

  1. 1

    洗った枝豆の両端を切って

  2. 2

    1リットルの湯を沸かし、昆布茶

  3. 3

    枝豆を投入して、再沸騰から4分茹でて、湯を切って完成

コツ・ポイント

昆布のヌメヌメが表面に着くので、指拭きのキッチンペーパーを用意して食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
生誕1973年独身男
に公開
神奈川&京都
クックブログの、引っ越し先(と、言ってもなにも更新してませんが。)https://cook-king.blog.jp/ピースワンコ・ジャパンhttp://gooddo.jp/nf/peace-wanko/を応援活動拠点:神奈川県厚木市近辺自家栽培野菜自慢クラブ主催神奈川同盟
もっと読む

似たレシピ