意外と簡単!ご飯が進む☆コク甘西京漬け♪

★三月兎★
★三月兎★ @cook_40146956

醤油とニンニクの隠し味でコク旨アップ♪【レシピ投稿祭】

このレシピの生い立ち
魚の西京漬け(西京焼き)、めっちゃ好きなんですけど買うと高くてwww
豚の味噌漬けは作ってるので西京漬けもできるかなと思って試しました。

意外と簡単!ご飯が進む☆コク甘西京漬け♪

醤油とニンニクの隠し味でコク旨アップ♪【レシピ投稿祭】

このレシピの生い立ち
魚の西京漬け(西京焼き)、めっちゃ好きなんですけど買うと高くてwww
豚の味噌漬けは作ってるので西京漬けもできるかなと思って試しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 魚の切り身 4~5切れ
  2. 適量
  3. 味噌床
  4. 白味噌 大さじ4
  5. 料理酒 大さじ1/2~1
  6. みりん 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 薄口醤油 小さじ1
  9. ニンニクチューブ 1〜2cm

作り方

  1. 1

    魚の切り身の両面にまんべんなく塩をふり30分程置いて水分と臭みを取る。

  2. 2

    その間に味噌床を作る。
    みりん・砂糖はお好みで調整して下さい。
    白味噌でない場合みりん・砂糖はレシピより多めで。

  3. 3

    塩をふった切り身から出た水分をキッチンペーパーで拭き取り味噌床を塗りジップロックに入れて冷蔵庫で1日以上寝かせる。

  4. 4

    焼く時は味噌をさっと洗って水気を拭き取るか、洗わずに味噌だけをキッチンペーパーでふき取る。

  5. 5

    味噌漬けは焦げやすいですので火加減に注意して下さい。
    オーブントースターやフライパンでも焼けますよ♪

  6. 6

    オーブントースターでの焼き方はこちら↓
    トースターで簡単♪西京漬けの焼き方
    レシピID:18541836

  7. 7

    豚の味噌漬けレシピはこちら↓
    簡単!柔らかコク旨♪豚肉の味噌漬け
    レシピID:19521213

コツ・ポイント

1日以上と書いてますが3~4日漬け込んだ方が味がしっかりつきます。

味噌によって固さが違うので料理酒で調整して下さい。

醤油とニンニクの隠し味でオーソドックスなレシピからは外れますがその分ご飯泥棒になりますw

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★三月兎★
★三月兎★ @cook_40146956
に公開
子なしバブル世代、生まれも育ちも大阪♪マスオさん旦那と猫6匹と暮らす在宅ITワーク主婦です。旦那の妹達にレシピを伝える為にクックパッド始めました。調味料など、なるべく買い足しせずに済む、家にある身近な材料でできるレシピを心掛けてます。
もっと読む

似たレシピ