白菜と挽肉の中華餡かけ【ここから栄養士】

ここから栄養士
ここから栄養士 @cook_40275779

中華風の味付けなので、このままでも良し、ご飯にかけて中華丼にするのも良しです!
このレシピの生い立ち
【1人分】
エネルギー:232kcal
食塩相当量:0.8g

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 白菜 (3㎝幅に切る) 1/4個
  2. 豚ひき肉 300g
  3. ごま 小さじ2
  4. (A)おろししょうが 小さじ1/2
  5. (A)おろしにんにく 小さじ1/2
  6. (B)合わせておく
  7. (B)しょうゆ 小さじ2
  8. (B)鶏がらスープの素 小さじ2
  9. (B)砂糖 小さじ1弱
  10. (B)塩こしょう 少々
  11. (B)水 300ml
  12. 合わせておく(水溶き片栗粉)
  13. 片栗粉 大さじ1
  14. 大さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油を熱し、豚ひき肉、(A)を入れて色が変わったら白菜を芯、葉の順に入れ炒める。

  2. 2

    白菜がしんなりしたら(B)を入れ、蓋をして3~5分煮る。

  3. 3

    火を止め、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

コツ・ポイント

豚ひき肉を使用していますが、豚バラに変えたり、他のミンチにしても美味しいと思います!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ここから栄養士
ここから栄養士 @cook_40275779
に公開
ここから栄養士です☺ https://www.cocokala-gr.jp/https://www.instagram.com/cocokalaeiyoshi/?hl=ja
もっと読む

似たレシピ