作り方
- 1
粉末じゃがいもと豆乳を混ぜて600w1分程度レンジで温める
- 2
温まったじゃがいもに牛脂を入れ溶けてまんべんなく混ざるまで混ぜる
- 3
オーブンを180度で予熱。お好みでナツメグを入れる。強力粉を入れるポロポロの状態まで混ぜる
- 4
ビニール袋に入れ、ひとかたまりになるまで揉む
- 5
袋の中でボール状になったらクッキングシートなどの上に置き丸く伸ばす。上にラップをかけてから伸ばすと洗い物が減ります
- 6
オーブン対応のお皿に油を塗り、強力粉をはたいておく
- 7
生地をお皿に貼り付ける
- 8
オーブンシートを上から被せ重しがあれば入れて180度20分程度焼く
- 9
生地を焼いてる間にほうれん草を食べやすい大きさに切り水にさらす
- 10
玉ねぎをあらみじん切り又はスライスする。ウィンナーも食べやすい大きさに切る
- 11
ウィンナーと玉ねぎをフライパンで炒め、ブイヨンと塩コショウを加える
- 12
水斬りしたほうれん草をフライパンに入れ少し火が通ったら冷ますために放置
- 13
じゃがいもを混ぜていた容器に卵と牛乳、コーヒークリーム、マヨネーズ、チーズを入れよく混ぜる
- 14
生地が焼けたらオーブンから出して、フライパンの横に天板ごと置く。オーブンを200度に予熱。
- 15
ある程度冷めたフライパンの具に卵液を入れ混ぜ合わせる
- 16
生地からオーブンシートと重りを外し具を入れる
- 17
オーブンで200度30分焼いたら出来上がり
コツ・ポイント
タルト型がない場合はオーブンが使える深めのお皿やココットで代用できます。
お好きな具材で下はモチモチ、上はカリカリのキッシュを作りましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
*パイシートを使わない・・簡単キッシュ* *パイシートを使わない・・簡単キッシュ*
冷凍パイシートなしで、お腹にたまるじゃがいもを入れました。ほうれん草とじゃがいもで美味しいキッシュの出来上がり~♪ meimey -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21093977