里芋のそぼろあんかけ

豊後高田市
豊後高田市 @bungotakada

旬の里芋が美味しいメニュー♪
このレシピの生い立ち
里芋は体内の余分な塩分の排泄をたすけるカリウムが多く含まれている。
独特なぬめりがあり加熱して出るねっとり食感が持ち味!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 里芋 200g
  2. あげ 適宜
  3. 鶏ひき肉 100g
  4. 生姜 1片
  5. ごま 適宜
  6. 片栗粉 適宜
  7. 適宜
  8. みつば 適宜
  9. A
  10. 濃口しょうゆ 大さじ2/3
  11. 少々
  12. みりん 大さじ1と1/3
  13. 大さじ1
  14. ★だし汁(豊後高だし) 1カップ

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむいて、1cmの輪切りにして洗いキッチンペーパーで水気をとる。

  2. 2

    フライパンに2cm深さのサラダ油を入れ中火で上下返しながら竹串がすっと通るまで揚げる。

  3. 3

    鍋にごま油を入れ、千切りにした生姜、とり肉を炒めAを加え煮る。水溶き片栗でとろみをつける。

  4. 4

    里芋を器にもりつけ3.をかけみつばを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

一人あたり206Kcal、塩分1.1g

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

豊後高田市
豊後高田市 @bungotakada
に公開
「慣れよううす味・食べよう野菜」をテーマに、カラダにやさしいヘルシーレシピや生活習慣病予防に役立つレシピをご紹介します。ぜひご活用ください。http://www.city.bungotakada.oita.jp/
もっと読む

似たレシピ