薄味の大根煮

友友❀
友友❀ @cook_40369247

薄味に仕上げて、ほっとする大根の煮物
このレシピの生い立ち
今、美味しい大根の味をしっかり味わいたくて…

薄味の大根煮

薄味に仕上げて、ほっとする大根の煮物
このレシピの生い立ち
今、美味しい大根の味をしっかり味わいたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 適量
  2. みりん 酒 塩麹か塩 適量
  3. 醤油 適量
  4. 昆布だし 適量
  5. 1こ

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥いて、乱切りに

  2. 2

    鍋に大根と、みりん、酒、塩麹か塩、昆布だしを被るくらいに注ぎ、火を入れる

  3. 3

    大根が美味しそうに煮えてきたら、醤油を入れ一煮 薄味にし仕上げます

  4. 4

    器に大根をとり、残った煮汁に、溶き卵を流し入れ、火を強め、しばらく置いて卵に火が入れば、

  5. 5

    汁を大根の上から回しかけて、出来上がり!

  6. 6

    残った無農薬大根の皮と人参できんぴらも作りました(みりん酒醤油麹)

コツ・ポイント

薄味で、優しい味が美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
友友❀
友友❀ @cook_40369247
に公開
なるべく身体に良いものを… 今日も美味しかった(*´▽`人)
もっと読む

似たレシピ