砂糖不使用餡子 カロリー50%オフ

きめやか美研 @kimeyakabiken
砂糖を使わないで餡子が作れる! 思ったより簡単に!小豆のホクホク感も残る上品な甘みのあんこ。
このレシピの生い立ち
手間がかかると思われがちな餡子だけれど、このやり方で簡単に作れます。砂糖の代わりにカロリーゼロ、糖類ゼロのラカンカの香りを使用し、砂糖を一切使用しないのでカロリーを減らして作れます。
※カロリーはつぶしあん244kcalと比較しています。
作り方
- 1
小豆を洗い、10分煮てザルにあげ水気を切る。
- 2
洗った鍋に小豆と5倍量の水を入れ沸騰したら弱目の中火で60分間アクを取り続けて煮る。ひたひたになる前に水を足す。
- 3
ラカンカを入れて時折混ぜて30分煮る。水が少なくなれば足す。残り5分で水分を調整する。
- 4
塩を加えて皿に移し、乾かないようにラップをする。
- 5
ラカンカの香り(きめやか美研)カロリーゼロ、糖類ゼロの植物性甘味料。砂糖の3倍の甘さ。
コツ・ポイント
2でアクを取り続けること。小豆が水面から出ているとその部分が硬くなる。小豆のホクホク感を残したければ茹で時間を40分に。
3の後半で水分を調整しながらちょうどいい水分量にする。
出来上がるとすぐに乾き始めるのでラップをかける。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お砂糖、渋切りなし!本みりんで作るあんこ お砂糖、渋切りなし!本みりんで作るあんこ
本みりんで作る粒あん!インスタントポット(圧力釜)で簡単にあんこが作れます。お砂糖、甘味料不使用なので、自然な優しい甘さ! 面倒な渋切り(あく抜き)なし!普通の圧力釜でも作れます。https://youtu.be/zxTiIYJN8Ps本みりんだけで、甘~~いあんこが出来ちゃうなんて驚きですよね♪お砂糖だと、小豆と同じ分量の200gを加えます。あんこは健康的だと思っていたけどお砂糖多すぎですね(# ゚Д゚)手作りあんこはとっても健康的です♪mosimosi☆
-
小豆とデーツで餡子♪砂糖不使用のデーツ餡 小豆とデーツで餡子♪砂糖不使用のデーツ餡
餡子大好き!でも砂糖が多くて・・・そんな時はスーパーフードのデーツで小豆餡子を作りましょう!健康、美容、ダイエットに! 杏里mama -
-
罪悪感ゼロ♪砂糖不使用!!麹あんこ♡ 罪悪感ゼロ♪砂糖不使用!!麹あんこ♡
砂糖を使わず、麹の甘みでほんのりあまーい身体に優しいあんこです(*´꒳`*)ダイエット中でも食べられて罪悪感なし♡ ♪みきたん♪ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21095105