鶏ひき肉の巾着煮

いちご係り
いちご係り @cook_40369420

塩分 スープ5.15g 鶏ミンチ1個0.33g
油揚げに染みたスープがじゅわっと広がります♪
このレシピの生い立ち
特になし

鶏ひき肉の巾着煮

塩分 スープ5.15g 鶏ミンチ1個0.33g
油揚げに染みたスープがじゅわっと広がります♪
このレシピの生い立ち
特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個~10個
  1. 鶏ミンチ 300g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 人参 1/4本
  4. 椎茸ひじき(あれば) 適量
  5. いんげん枝豆(あれば) 適量
  6. 油揚げ 個数分
  7. a卵 1個
  8. a生姜すりおろし(好みで) ふたかけ
  9. a塩 小さじ1/2
  10. a塩コショウ 適量
  11. b水 400ml~500ml
  12. b酒 大さじ1
  13. bみりん 大さじ1
  14. b昆布だし 小さじ2
  15. b塩 小さじ1/2
  16. うすくち醤油(醤油風味をつけたいなら) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    油揚げは上を1cmほど切って口を開け袋状にする

  2. 2

    玉ねぎ、人参はみじん切り
    椎茸やインゲンなど入れる場合も小さめに切る

  3. 3

    鶏ひき肉と2とaの材料を合わせたら粘りが出るまで混ぜる

  4. 4

    油揚げに3をスプーンで詰めていき上部をつまようじでとめる

  5. 5

    鍋にbをいれ4の鶏巾着をいれる
    沸いたら落し蓋をして弱めの火で15分くらい煮る

  6. 6

    最後に醤油の風味を付けたいならうすくち醤油を入れます
    一度冷まさせてから食べたら味が染みて美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いちご係り
いちご係り @cook_40369420
に公開
減塩しなくてはならないので味付けは塩分をおさえたレシピが多いです。減塩した料理でもおいしく食べれるよう勉強したいので自分のためにもレシピを考えてます♪風味のある食材や薬味をつかった料理で調味料を減らしています。メインよりも副菜や汁物を作るのが好きなのでそっちが多くなるかもしれませんが、もう一品ほしいなぁーというとき利用してもらえたら嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ