魚のすり身焼き

ハーブそると
ハーブそると @cook_40042740

すり身焼きは、時々作っていましたが卵を入れたらふっくらして食べやすくなりました。孫にも食べてほしいです。
このレシピの生い立ち
すり身でお味噌汁を作る予定でしたが、いつもの味に飽きたので、フライパンで焼いてみました。

魚のすり身焼き

すり身焼きは、時々作っていましたが卵を入れたらふっくらして食べやすくなりました。孫にも食べてほしいです。
このレシピの生い立ち
すり身でお味噌汁を作る予定でしたが、いつもの味に飽きたので、フライパンで焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 魚のすり身 100g
  2. 人参 少量(2センチ程)
  3. 1個
  4. ゴマ 少々
  5. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    人参をみじん切りにして、すり身、卵、ゴマ油を入れてよく混ぜます。

  2. 2

    サラダ油をひき、カレースプーンですくいフライパンで焼きます!
    火が通ったら裏返して下さい。
    両面焼けたら出来上がりです。

コツ・ポイント

材料をよく混ぜて下さいね!もし、ゆるかったら小麦粉か片栗粉を加減をみながら少し入れてもいいと思います。
すり身には塩分が少し入っているので、味付けはしませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハーブそると
ハーブそると @cook_40042740
に公開
子供達も巣立ったので今迄作った料理をまた、ゆっくり作ってみたいと思います!皆さんのレシピも参考にさせて頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ