♡大人のポテサラ♡

ブラックペッパーなどを入れた大人なポテサラです。珍しい組み合わせですが意外と合います。
お酒のおつまみにもオススメです。
このレシピの生い立ち
カレーを作った際にブラックペッパーホールやクミン、ターメリックが余っていたので、ポテサラにすると美味しいのではないかと思い作りました。
ブラックペッパーがピリッとするので、お酒が進む味わいです。
♡大人のポテサラ♡
ブラックペッパーなどを入れた大人なポテサラです。珍しい組み合わせですが意外と合います。
お酒のおつまみにもオススメです。
このレシピの生い立ち
カレーを作った際にブラックペッパーホールやクミン、ターメリックが余っていたので、ポテサラにすると美味しいのではないかと思い作りました。
ブラックペッパーがピリッとするので、お酒が進む味わいです。
作り方
- 1
野菜類を洗って、キュウリはヘタを取って薄めに輪切りにします。
人参はイチョウ切りにします。 - 2
切ったキュウリはボウルに入れて塩揉みをして、水分が出たら絞って水を捨てて水分が出なくなって来たらボウルに入れておきます。
- 3
ジャガイモは皮を剥き食べやすい大きさに切ってから水を張ったボウルの中に入れて灰汁を取ります。
- 4
インゲン豆はヘタを取り、食べやすい大きさに切ります。
ハムは縦横に4等分に切って一緒に器に入れておきます。 - 5
お鍋に水を入れてジャガイモと人参を入れて柔らかくなるまで茹でます。
インゲン豆とハムは後から入れて茹でます。 - 6
※ハムとインゲン豆はすぐ柔らかくなるので、先に固い人参とジャガイモから茹でてください。
- 7
ジャガイモが柔らかくなって来たら湯切りの中にインゲン豆とハムを入れてハムが薄いピンク色になるまで茹でます。
- 8
湯切りの中のハムとインゲン豆をキュウリの入っているボウルに入れておきます。
お鍋の中のお湯をお玉で少しずつ捨てます。 - 9
お湯を捨てたら粉吹き芋を作るように、火は少し弱めの中火で焦げたり底にくっ付かないようにしながら水分を飛ばします。
- 10
粉を吹いて水分が無くなって来たらクミンシードを入れて底にくっ付かないようにヘラで混ぜながら水分が無くなるまで炒めます。
- 11
炒めたらキュウリなどが入っているボウルの中に入れます。
ジャガイモは潰しても、潰さなくても大丈夫です。 - 12
最後に★マークの材料を入れて全体的に味が付くように混ぜます。
味見をして味が薄いようでしたら、お好みで調整してください。 - 13
(お好みでパセリやパクチーを入れても美味しいです。ブラックペッパーホールが無い場合は粗挽きの物でも大丈夫です。)
- 14
器に盛り付けて、ご飯やお酒と一緒に召し上がってください。
- 15
子供さんも召し上がられる場合は別の器に味付けする前に分けておいて、クミンやブラックペッパーは抜いてください。↓16へ
- 16
そしてマヨネーズと醤油などで味を付けてください。
ニンニクは子供さんが食べれるようでしたら、少量を入れても大丈夫です。
コツ・ポイント
塩胡椒はマヨネーズや醤油を入れているので、入れなくても大丈夫です。
ブラックペッパーは入れ過ぎると辛いので、小さじ1杯くらいが丁度良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ブラックペッパー香る大人のポテトサラダ★ ブラックペッパー香る大人のポテトサラダ★
ビールによく合う、おつまみにもなる大人なポテトサラダです。かりかりベーコンとブラックペッパーが利いていますruriruchan
-
-
-
その他のレシピ