セロリと牛肉の変わりチャーハン

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

残ったセロリの消費法!
このレシピの生い立ち
ブイヨンを取るのに使うセロリがいつも余るので、その消費に変わり炒飯にしました。

セロリと牛肉の変わりチャーハン

残ったセロリの消費法!
このレシピの生い立ち
ブイヨンを取るのに使うセロリがいつも余るので、その消費に変わり炒飯にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3食分
  1. 玉ねぎ 半玉
  2. ☆生姜 スライス2枚
  3. セロリの茎 2分の1本
  4. セロリの葉 適量
  5. 1個
  6. △自然塩 ひとつまみ
  7. ▲胡椒 適量
  8. 米油 大3
  9. 牛切り落とし肉 150g
  10. てんさい糖 小1
  11. ご飯 茶碗1杯強
  12. □自然塩 様子を見て
  13. ▽日本酒 大1
  14. ▽醤油 大1
  15. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ☆をみじん切りにし、セロリの葉もざく切りにします。

  2. 2

    卵に△を振り、▲を挽き、溶いておきます。

  3. 3

    熱した中華鍋に油を敷き、みじん切りにした☆を弱~中火で炒め、香りを立たせます。

  4. 4

    3を脇に避け、牛肉を加え、てんさい糖を振って炒めます。
    脂が透き通るまで触りすぎないようにします。

  5. 5

    肉に赤い部分がなくなったら3ごと皿に取ります。
    中華鍋を温め直し、油が足りなければ計大さじ3になるくらい足します。

  6. 6

    2を入れ、揚げるイメージで炒め、ある程度火が通ったらすぐにご飯も加えて炒めます。

  7. 7

    鍋を振って返し、お玉で卵やご飯の塊を潰してはまた鍋を振って返し、を繰り返し、パラパラにします。

  8. 8

    4とセロリの葉を加え、様子を見て□も加え、ある程度味を調えます。

  9. 9

    ▽をお玉に取って全体に回し掛け、鍋を返して馴染ませます。
    お好みで胡椒を挽きます。

  10. 10

    火を止め、2で使ったお椀に9を取り、盛り付ける器を逆さにお椀に被せ、ひっくり返したら出来上がり。

コツ・ポイント

・中華鍋を熱し、油を敷いてすぐに薬味を入れる
・薬味に弱めの火を入れることで、胃への攻撃力を和らげる
・脂が透き通り肉に赤い部分がなくなるまであまり肉に触らない
・卵を揚げるイメージで油を使う
・▽でふっくらとパラパラを両立させる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ