青汁こうじ水

ついてるさとちゃん
ついてるさとちゃん @cook_40052427

美容と健康によいこと尽くめのこうじ水に青汁+でスペシャルドリンク♪こうじの自然な甘みが加わってとっても美味しいですョ❤
このレシピの生い立ち
☝スペシャルドリンクと調子に乗って謳ってますが、考案者さまのこうじ水に青汁を入れることを思いついただけです。すみません φ(‾v‾;)

青汁こうじ水

美容と健康によいこと尽くめのこうじ水に青汁+でスペシャルドリンク♪こうじの自然な甘みが加わってとっても美味しいですョ❤
このレシピの生い立ち
☝スペシャルドリンクと調子に乗って謳ってますが、考案者さまのこうじ水に青汁を入れることを思いついただけです。すみません φ(‾v‾;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約500ml分
  1. ■米こうじ (乾燥) 100g
  2. ミネラルウォーター (または水) 500㏄
  3. 青汁 飲む都度に 1杯分
  4. りんご酢 (あればお好みで) 飲む都度に 小1/2
  5. ※氷 (お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    米こうじ100gをだし用パックに入れ、水を注ぎ冷蔵庫で8時間以上 (ひと晩) おいた後、パックを取り出す。

  2. 2

    こうじ水は考案者である山崎糀屋女将 山崎京子さんの作り方を引用させていただきました。

  3. 3

    https://tokusengai.com/_ct/17266963

    テレビでも話題になりましたね。

  4. 4

    夕方仕込み翌日の朝パックを出したもので約13時間。こうじのパックは、ぱんぱんに膨らむので取り出しやすいよう、広口の瓶に。

  5. 5

    青汁1杯分にこうじ水約100㏄~を注ぎ、よくかき混ぜ、お好みで氷を入れて出来あがり。

  6. 6

    そのままなら自然でまろやかな甘さ。りんご酢入りは、酸味が加わりスキッとした感じ。お好みで飲み分けてみて下さいね。^^

コツ・ポイント

注意点
① 作ったこうじ水は冷蔵庫で3日以内に飲み切る
② こうじパックは3回まで繰り返し使えるが、一週間以内に使い切る
③ 取り出したパックは入浴剤としても使える。
④ こうじ水は熱を加えると酵素の働きが失われるため、加熱せずに飲む

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ついてるさとちゃん
に公開
夫婦&ネコ2匹 (あんこ・きなこ)美容師13年・飲食13年を経て現在は 料理好きなだけの若作りキッチンです。
もっと読む

似たレシピ