手羽元の酢煮
酢を使うけど煮詰めるので酸っぱくないし肉の骨離れも良くなる。にんにくと合わさると想像つかないコクが出る。
このレシピの生い立ち
ピクルス液が余った。
作り方
- 1
にんにくは薄切りまたはすりおろし。みょうがは千切り。
- 2
ステンレスかホーローの鍋に油、にんにくを入れて弱火で炒め、香りが出たら手羽元を加え焼き目をつける。
- 3
酢、砂糖、醤油を入れて煮詰め、水分がほぼなくなったら、みょうがを入れてさっと混ぜたら完成。
コツ・ポイント
酸性なのでホーローかステンレスの鍋を使うこと。みょうが以外ではシソ、ネギ、生姜でも良い。
似たレシピ
-
にんにくホクホク*手羽元のこっくりお酢煮 にんにくホクホク*手羽元のこっくりお酢煮
にんにくがごろっと入っていて、ご飯がすすむお味。お酢の効果(?)でお肉の骨離れよく、食べ易いです。美味しいですよ~ gogoringo -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21102874