手羽元で簡単*サムゲタン風スープ

CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379

手羽元から出るお出汁がたまらない、お手軽簡単に参鶏湯風があっという間に完成♪ネギとしょうがで体もぽっかぽか♡
このレシピの生い立ち
全てを鍋に入れて煮ながら放置するだけ♡風邪ひきの時のみならず、年中食べたくなるカラダが喜ぶスープです。
ナツメの代わりに甘栗を入れるのが我が家流。
小パックで安く売ってる甘栗はぜひ入れてほしい~♡この甘い感じがウマっ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 手羽元 6本
  2. もち米(米でも可) 大2
  3. ☆しょうが(薄切り) 3枚
  4. ☆にんにく(つぶす) 1片
  5. 白ネギ(斜め切り) 1/2本
  6. 甘栗 4粒
  7. ☆水 4カップ
  8. ☆塩 小1
  9. ☆料理酒 大2
  10. ごま油・こしょう 適量
  11. 三つ葉青ネギなどの薬味 お好み

作り方

  1. 1

    各野菜は表記通りにカット。

  2. 2

    ☆を鍋に入れて火を着ける。(強火)→煮立ったらあくを取る。

  3. 3

    弱火で蓋をして30分煮る。(最後5分前に甘栗を投入)

  4. 4

    仕上げにごま油、こしょう、薬味を入れたら完成♪

  5. 5

    ほっこりうまうま♡

コツ・ポイント

●鶏肉は骨付き肉が出汁がよく出るのでオススメです。
●煮込み時間は最低30分。長くコトコトした分だけお肉がほろっと柔らかく仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379
に公開

似たレシピ