手羽元で簡単*サムゲタン風スープ

CloveRキッチン @cook_40113379
手羽元から出るお出汁がたまらない、お手軽簡単に参鶏湯風があっという間に完成♪ネギとしょうがで体もぽっかぽか♡
このレシピの生い立ち
全てを鍋に入れて煮ながら放置するだけ♡風邪ひきの時のみならず、年中食べたくなるカラダが喜ぶスープです。
ナツメの代わりに甘栗を入れるのが我が家流。
小パックで安く売ってる甘栗はぜひ入れてほしい~♡この甘い感じがウマっ!
作り方
- 1
各野菜は表記通りにカット。
- 2
☆を鍋に入れて火を着ける。(強火)→煮立ったらあくを取る。
- 3
弱火で蓋をして30分煮る。(最後5分前に甘栗を投入)
- 4
仕上げにごま油、こしょう、薬味を入れたら完成♪
- 5
ほっこりうまうま♡
コツ・ポイント
●鶏肉は骨付き肉が出汁がよく出るのでオススメです。
●煮込み時間は最低30分。長くコトコトした分だけお肉がほろっと柔らかく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
【簡単ヘルシー】手羽元サムゲタン風スープ 【簡単ヘルシー】手羽元サムゲタン風スープ
圧力鍋で簡単・ヘルシー!手羽元を使ったなんちゃってサムゲタン。生姜でぽかぽか体も温まるのでお子さまにぴったりです。 こどものヒトサラ -
鶏手羽元で簡単参鶏湯スープ 鶏手羽元で簡単参鶏湯スープ
鶏手羽元で手軽に作ります♪体を温め、巡りをよくスープです!骨からコラーゲンが出て美味しくできます!寒いときはもちろん、疲れた時や夏バテの時にも有効です塩麹を使って腸活もしています!ぐらん
-
-
簡単!生姜たっぷり参鶏湯風スープ 簡単!生姜たっぷり参鶏湯風スープ
おうちにある食材であっという間にもっちもちの参鶏湯スープができちゃう!生姜と、もち米でスープにとろみがついて体がほかほか きゃらめるはっぴ~ -
鶏手羽元で簡単♪参鶏湯風スープ♪ 鶏手羽元で簡単♪参鶏湯風スープ♪
鶏手羽元がホロホロやわらかです。シンプルな食材と味付けですが味わい深いスープになります。コラーゲンもたっぷり摂れます♪ piloaloha♡ -
-
ほろほろ手羽元と大根の参鶏湯風スープ ほろほろ手羽元と大根の参鶏湯風スープ
鶏手羽元をほろほろに♪にんにく生姜で代謝アップ♡子供も大人も大好き参鶏湯風スープです♪身体ポカポカになりますよ♡ きょんこの調理場 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21103102