ふわもち♪野菜ジュースでぶどうパン。

パンダ達の母です。
パンダ達の母です。 @cook_40099178

野菜ジュースを飲みたくない息子たちへ。
君たちの大好きなレーズンパンですよ。

このレシピの生い立ち
COOKPADでこちらの野菜ジュースが当選しました♪
ずっと作ってみたかった野菜ジュースのパンです。濃厚なので美味し~!

ふわもち♪野菜ジュースでぶどうパン。

野菜ジュースを飲みたくない息子たちへ。
君たちの大好きなレーズンパンですよ。

このレシピの生い立ち
COOKPADでこちらの野菜ジュースが当選しました♪
ずっと作ってみたかった野菜ジュースのパンです。濃厚なので美味し~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸パン8個
  1. 強力粉 180g
  2. 薄力粉 20g
  3. 砂糖 10g
  4. トレハロース 10g
  5. 3g
  6. (トレハロースがなければ 砂糖+5g)
  7. バター 10g
  8. 48種の濃い野菜(野菜ジュース) 140ml
  9. ドライイースト 3g
  10. ドライレーズン 50g

作り方

  1. 1

    使ったのは
    48種の濃い野菜
    野菜汁100%♪

    本当に濃厚♪

    HBでも手ごねでもかまいません。
    説明はHBで。

  2. 2

    HBに全てセットし、一次発酵まで行います。

    ドライイーストやレーズンはお使いのHBの取り扱い説明に従ってください。

  3. 3

    一時発酵まで終わったら生地を8分割し、丸めます。
    必要なら打ち粉をしてください。

    ラップをし、ベンチタイム15分。

  4. 4

    丸めなおします。
    できればレーズンが表面にこないように。
    オーブンシートやクッキングシートをひいた鉄板にならべます。

  5. 5

    ラップをするか、または霧吹きでしっかり水をかけ、二次発酵。
    オーブン35℃で約30~40分。

    画像は霧吹き後。

  6. 6

    約1.5~2倍にふくらんだらオーブンから出し、170度で予熱を開始します。

    待つ間、ラップはしたままで。

  7. 7

    予熱が完了する少し前に強力粉か薄力粉を茶漉しでふります。

  8. 8

    予熱完了後、10分~12分焼きます。
    ほんのり焼き色がつく程度です。

    写真は11分。

  9. 9

    クーラーなどにのせて冷ましてください。

    ふわふわすぎてトングのあとがつくので要注意です(*´-`)

  10. 10

    元レシピです♪

    ふわもち☆クランベリーの白パン。
    レシピID:18069047

コツ・ポイント

焼き時間が少なすぎると焼き縮みの原因になります。

濃厚な野菜ジュースなので、パンにしてもほんのり野菜を感じます。
苦手な方は野菜ジュースの半量を牛乳に置き換えてください。
レーズンで甘味はしっかりあるので、砂糖は足さないでね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パンダ達の母です。
に公開
食べたいものを食べれることが幸せです。
もっと読む

似たレシピ