吹田SAの「ビフカツ定食」風

生誕1973年独身男
生誕1973年独身男 @cook_40036999
神奈川&京都

サービスエリアの定食を真似たいというのは貧素な話ですが、寄る度に注文したいという自分の趣向に対しては素直になってみようと
このレシピの生い立ち
関西の定食屋でポピュラーなビフカツ。その中で自分の好きなのが吹田SAのビフカツ定食。これ、デミソースで美味しいんです。いつか模倣レシピをアップしようと思ってたのですが、ブルドックソースとカゴメケチャップでデミになるというコンテストがありup

吹田SAの「ビフカツ定食」風

サービスエリアの定食を真似たいというのは貧素な話ですが、寄る度に注文したいという自分の趣向に対しては素直になってみようと
このレシピの生い立ち
関西の定食屋でポピュラーなビフカツ。その中で自分の好きなのが吹田SAのビフカツ定食。これ、デミソースで美味しいんです。いつか模倣レシピをアップしようと思ってたのですが、ブルドックソースとカゴメケチャップでデミになるというコンテストがありup

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 牛ステーキ肉 1枚
  2. 薄力粉 大さじ3
  3. パン粉 1カップ
  4. 塩・胡椒 少々
  5. ブルドック中濃ソース 大さじ2
  6. カゴメトマトケチャップ 大さじ2
  7. 千切りキャベツ 1カップ

作り方

  1. 1

    ブルドックソースとケチャップを混ぜておきます。デミグラスソース風の味になる

  2. 2

    肉に塩胡椒して

  3. 3

    薄力粉をはたいて

  4. 4

    溶き卵を絡めて

  5. 5

    パン粉に押しつけて(これは米粉フレークなんだけど)

  6. 6

    かぶる量の油180℃で最初に1分、裏返し3分

  7. 7

    ひとくちに切って

  8. 8

    千切りキャベツとともに皿に盛りつけて

  9. 9

    1のデミ風ソースをかけて完成

  10. 10

    説明が面倒なので紹介だけですが、クッキングシートで油節約してます。
    肉の範囲だけ浴槽があればいいんです。

コツ・ポイント

牛なので高めの油温で「衣がキツネ色」を目安にしていればOK。時間長くやってしまうと肉が硬くなるので注意 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
生誕1973年独身男
に公開
神奈川&京都
クックブログの、引っ越し先(と、言ってもなにも更新してませんが。)https://cook-king.blog.jp/ピースワンコ・ジャパンhttp://gooddo.jp/nf/peace-wanko/を応援活動拠点:神奈川県厚木市近辺自家栽培野菜自慢クラブ主催神奈川同盟
もっと読む

似たレシピ