ツナ缶で塩じゃが煮

柴犬ぽちこ @cook_40040028
ツナ缶汁と砂糖塩で味付け、醤油味とは違った美味しさです。2020.9.6
このレシピの生い立ち
醤油味ではない煮物を作りたかったので試しました。いつもの煮物とは違った味わいです。
ツナ缶で塩じゃが煮
ツナ缶汁と砂糖塩で味付け、醤油味とは違った美味しさです。2020.9.6
このレシピの生い立ち
醤油味ではない煮物を作りたかったので試しました。いつもの煮物とは違った味わいです。
作り方
- 1
じゃが芋は皮を剝き4等分、玉ねぎも同様に切る。
- 2
鍋にじゃが芋、玉ねぎ、ツナ缶(缶汁ごと)と煮汁材料を全て入れ、落し蓋をして、15分煮る。
15分後の写真。 - 3
2の落し蓋を取り、塩小1/2~1(記載外)を加えじゃが芋の固い部分を下にして好みの固さまで5~8分煮る。
コツ・ポイント
・塩は少なめに入れて最後に調整してください。
・余ったら水分を飛ばし、フライパンで焦げ目を付けリヨネーズ風、またはコロッケにリメイクも可能。
似たレシピ
-
-
かぼちゃとツナのうまうま(≧∀≦)♡煮物 かぼちゃとツナのうまうま(≧∀≦)♡煮物
シーチキンが大好き!カボチャも大好き!カボチャの甘さとシーチキンの塩っけがたまらない美味しいレシピです(〃ω〃) はる☆そう -
-
-
☆めっちゃ簡単☆美味しいはくさいとツナ煮 ☆めっちゃ簡単☆美味しいはくさいとツナ煮
煮るだけ!!人参は色味だけなので、無くてもいいし、玉ねぎとか入れても美味しい(⁎˃ᴗ˂⁎)ツナ缶が味付けをサポート!☆oochance☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21105812