ツナ缶で塩じゃが煮

柴犬ぽちこ
柴犬ぽちこ @cook_40040028

ツナ缶汁と砂糖塩で味付け、醤油味とは違った美味しさです。2020.9.6
このレシピの生い立ち
醤油味ではない煮物を作りたかったので試しました。いつもの煮物とは違った味わいです。

ツナ缶で塩じゃが煮

ツナ缶汁と砂糖塩で味付け、醤油味とは違った美味しさです。2020.9.6
このレシピの生い立ち
醤油味ではない煮物を作りたかったので試しました。いつもの煮物とは違った味わいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真の量分
  1.  じゃが芋男爵等) 大2個(420g)
  2.  玉ねぎ 大1/2(170g)
  3.  ノンオイルツナ缶 小1缶(70g)
  4. 煮汁
  5.   缶3杯
  6.  酒 大2
  7.  砂糖 大2
  8.  和風だしの素(顆粒) 小1

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮を剝き4等分、玉ねぎも同様に切る。

  2. 2

    鍋にじゃが芋、玉ねぎ、ツナ缶(缶汁ごと)と煮汁材料を全て入れ、落し蓋をして、15分煮る。
    15分後の写真。

  3. 3

    2の落し蓋を取り、塩小1/2~1(記載外)を加えじゃが芋の固い部分を下にして好みの固さまで5~8分煮る。

コツ・ポイント

・塩は少なめに入れて最後に調整してください。
・余ったら水分を飛ばし、フライパンで焦げ目を付けリヨネーズ風、またはコロッケにリメイクも可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
柴犬ぽちこ
柴犬ぽちこ @cook_40040028
に公開
動物と韓国中国ドラマが好きな主婦です。簡単にできておいしい料理を日々研究しています。
もっと読む

似たレシピ