ふわふわ出し巻玉子サンド!芸能人御用達

itasan18
itasan18 @cook_40346932

【YouTube動画付】砂糖なしのふわふわ出し巻をカラシマヨとケチャップではさんだ大人のサンドイッチ

このレシピの生い立ち
テレビで芸能人のお土産特集で見た玉子サンドを再現しました。かなり美味しいのが出来ました。

ふわふわ出し巻玉子サンド!芸能人御用達

【YouTube動画付】砂糖なしのふわふわ出し巻をカラシマヨとケチャップではさんだ大人のサンドイッチ

このレシピの生い立ち
テレビで芸能人のお土産特集で見た玉子サンドを再現しました。かなり美味しいのが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. サンドイッチ用食パン 4枚
  2. 出し巻(砂糖なし) 1巻
  3. (レシピID 6406299)
  4. ねりからし 1.5cm位
  5. マヨネーズ 大さじ2
  6. ケチャップ 大さじ1
  7. 茹で野菜 あるもので

作り方

  1. 1

    端を落とす。⇒卵焼き(砂糖なし)レシピID : 21054751

  2. 2

    パンの幅に合わせて

  3. 3

    反対の端を落とす。

  4. 4

    出し巻を同じ厚さに横にスライス

  5. 5

    からしマヨネーズを合わせる。

  6. 6

    パン2枚片面にからしマヨネーズを塗り

  7. 7

    出し巻の片面にケチャップをぬる。

  8. 8

    出し巻をはさんで

  9. 9

    ラップでつつみ、少し休ませる。

  10. 10

    三等分にきり揃え

  11. 11

    切り口を上にしてラップをとる。

  12. 12

    お好みの野菜と一緒に盛り付けて完成。

  13. 13

    https://youtu.be/0_QVr3hiWyo
    動画の後半に作り方があります。

コツ・ポイント

パンの耳は全てカットします。サンドイッチ用の食パンなら最初から耳は切ってあります。(8切りサイズ)ラップでしっかり巻いて少し置くと切りやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
itasan18
itasan18 @cook_40346932
に公開
名古屋での和食専門の出張個人レッスンをしています。脱レシピ(レシピに頼らない)・無添加食事をめざし、魚のおろし方、出汁の引き方等和食の基本から食材の基礎知識まですべて教えます。そして大事なのが加工食品の選び方。今や添加物大国の日本ですから食品添加物が入ってない物を探すほうが困難な状況です。体のことを考えたら絶対必要な知識です。https://www.youtube.com/@itasan18
もっと読む

似たレシピ