【卵・乳製品不使用】かぼちゃプリン

アレルギーのある方でも食べてもらえるプリンです。かぼちゃが入ることで卵のような黄みが生まれます。
このレシピの生い立ち
【参考レシピ】
卵・乳製品・白砂糖を使わずにつくる本当においしいヴィーガンお菓子
【卵・乳製品不使用】かぼちゃプリン
アレルギーのある方でも食べてもらえるプリンです。かぼちゃが入ることで卵のような黄みが生まれます。
このレシピの生い立ち
【参考レシピ】
卵・乳製品・白砂糖を使わずにつくる本当においしいヴィーガンお菓子
作り方
- 1
てんさい糖をボウルに入れ、全てのてんさい糖が浸るように水を注ぐ。
- 2
電子レンジ600wで1〜2分様子を見ながら加熱し、沸騰したら冷たい水を注いで混ぜる。(はねるのでヤケドに注意!)
- 3
10gずつ、プリンカップに注いで冷蔵庫で冷やしておく。
- 4
かぼちゃは皮をむく。
小さめに切って、耐熱容器に入れる。 - 5
ラップをふんわりかけて、電子レンジで600w 3〜5分程度様子を見ながら少しずつ加熱して柔らかくする。
- 6
かぼちゃが柔らかくなったら、裏ごしする。
- 7
てんさい糖、粉寒天、コーンスターチはあらかじめボウルに一緒に入れて、よく混ぜ合わせておく。
- 8
鍋に
裏ごしたかぼちゃ、太白ごま油、豆乳、米飴、メープルシロップ、4で混ぜたもの(これは振り入れる)を入れる。 - 9
泡立て器で混ぜながら沸騰させて、粉寒天、コーンスターチが溶けたらゴムベラに持ち替える。
- 10
もったりしてくるまでそこをかくようにしながら混ぜ、火を止めたらラム酒とバニラエッセンスを入れてさらに混ぜる。
- 11
ざるで二回こす。
- 12
このような先が細くなっている容器に入れるとプリンカップに注ぎやすくなります。
- 13
重さを測りながらプリンカップに均等な量になるようにプリン液を注いでいく。
- 14
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて、冷えたらできあがり!お皿に出して食べてもOKです。
コツ・ポイント
寒天とコーンスターチは必ずよく溶かしてください。ちゃんと沸騰させることがカギになります。
似たレシピ
-
-
砂糖、卵不要・簡単濃厚かぼちゃプリン 砂糖、卵不要・簡単濃厚かぼちゃプリン
かぼちゃの甘さをそのまま生かしたプリンを作りたくて作りました。卵アレルギーの方にも食べて頂けます。ハロウィンに… ♡kimi♡ -
卵も牛乳も使わないヘルシーかぼちゃプリン 卵も牛乳も使わないヘルシーかぼちゃプリン
卵も牛乳も使わないのに濃厚で美味しいかぼちゃプリンです!ハロウィンにも!身体に優しい甜菜糖を使いますので赤ちゃんにも!shino2
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ