クリーミーごま豆乳キムチ鍋

Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492

成分無調整豆乳で作るので、トロッとクリーミーな仕上がりに!
マイルドな辛さで、お子さまにも食べやすいキムチ鍋です。
このレシピの生い立ち
家族が好きなのでよく作ります。

クリーミーごま豆乳キムチ鍋

成分無調整豆乳で作るので、トロッとクリーミーな仕上がりに!
マイルドな辛さで、お子さまにも食べやすいキムチ鍋です。
このレシピの生い立ち
家族が好きなのでよく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚バラ切り落とし または スライス 300g
  2. キムチ 200g
  3. ごま 大さじ1
  4. キャベツ(ざく切り) 1/4個
  5. 白ねぎ(斜め切り) 1本
  6. えのき(いしづきを切りほぐす) 1袋
  7. 豆腐 (食べやすい大きさ) 1/2丁
  8. 京揚げ または 薄揚げ(3cm幅)  1枚
  9. にんじん(ピーラーで縦に剥く) 100g(小1本)
  10. 大根(ピーラーで縦に剥く) 150g
  11. ニラ (5〜6cm長さ) 1束
  12. ★調味料
  13. コチュジャン 大さじ1
  14. 西京味噌 大さじ2
  15. 合わせ味噌 大さじ1
  16. 大さじ2
  17. 鶏がらスープの素 大さじ1
  18. 昆布鰹出汁 300ml
  19. 成分無調整豆乳 500ml
  20. すりごま 大さじ2
  21. 温かいごはん  お茶碗1〜2杯
  22. シュレッドチーズ 50g

作り方

  1. 1

    ★調味料を混ぜ合せる。

  2. 2

    鍋にごま油を入れ中火にかける。温まったら豚バラを炒め、色が変わったらキムチを加えて炒める。

  3. 3

    1 の合わせ調味料を加え軽く炒めたら、鰹昆布だし(水)、豆乳、キャベツ、白ねぎ、えのき、豆腐、京揚げ(薄揚げ)を加える。

  4. 4

    3を中火で加熱し沸騰したら大根、にんじん、ニラを加えさっと火を通す。

  5. 5

    上からすりごまを振り、お好みでキムチを添える。

  6. 6

    〆は、残ったスープに温かいごはんを加え、一煮立ちさせたら火を止め、シュレッドチーズを加える。コチュジャンを添えても◎

コツ・ポイント

昆布鰹だしを使うと風味よく仕上がります。ない場合は、水でも
成分無調整豆乳を使うことで、トロッとクリーミーな仕上がりになります。グツグツ煮立たせないようにします。
西京味噌がない場合は、合わせ味噌を大さじ2にして、みりん大さじ1を加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492
に公開
クックパッドアンバサダー2023いつも作るお料理のレシピを子供達のために残しています。各ご家庭の味付けがあると思いますので基本の調味料の量を微調整してお好みの味付けでアレンジして下さい。漢方薬膳学士ベジタブル&フルーツアドバイザーマクロビオティックセラピストマクロビオティックマイスター食品衛生責任者Instagram → @akicocoakicoco2
もっと読む

似たレシピ