鍋のみ、短時間でローストビーフ

食い倒れぬいぐるみ
食い倒れぬいぐるみ @cook_40377317

お鍋のみ、短時間でつくれるローストビーフです。洗い物も少なく料理にかかる時間も短く。サクッと作れます。
このレシピの生い立ち
長時間料理するのが苦手なのでかなり手間を省いた時短ローストビーフをつくってみました。

鍋のみ、短時間でローストビーフ

お鍋のみ、短時間でつくれるローストビーフです。洗い物も少なく料理にかかる時間も短く。サクッと作れます。
このレシピの生い立ち
長時間料理するのが苦手なのでかなり手間を省いた時短ローストビーフをつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ももブロック肉 300gあれば大皿いっぱいになります
  2. 塩・ブラックペッパー お好みでたくさんかけてOK
  3. ニンニクチューブ お好みでたくさん絞り出してOK
  4. オリーブオイル 鍋の底を薄く覆うくらい
  5. 肉汁 すべて使う
  6. タマネギ 1/4玉
  7. 赤ワイン 50cc
  8. しょうゆ 25cc
  9. みりん 25cc
  10. ダシダ(なければ他の顆粒だしでOK) スティック1/4本くらい
  11. バター 切れてないバターなら、2mmくらいカットして使う
  12. (なくてもOK)イタリアンセリ 刻んだものをふたつまみくらいパラパラと
  13. (なくてもOK)ベビーリーフ お皿に敷き詰められるくらい

作り方

  1. 1

    牛ももブロック肉に、塩・ブラックペッパー・ニンニクチューブを塗り込む

  2. 2

    オリーブオイルをひいた鍋に牛ももブロック肉を投下

  3. 3

    表面(表面・裏面・側面)を中火で各面10秒ずつ焼く

  4. 4

    表面・裏面をそれぞれ弱火で5分焼く

  5. 5

    火を止め、鍋にフタをして放置。300gのお肉なら15分程度。+100gごとに5分追加。

  6. 6

    カットしてみて断面が赤すぎなければOK。もう少し火を入れたければ鍋を火で温めて、火を止めた状態で再び余熱放置。

  7. 7

    肉がお好みの焼き具合まで火が通ったら、鍋から取り出して冷ましておく。肉汁は鍋に残す。

  8. 8

    グレービーソースを作ります。タマネギをみじん切りにする。

  9. 9

    肉汁の残った鍋にタマネギを投下して、飴色になるまで炒める

  10. 10

    赤ワインを投入してアルコール臭がしなくなるまでコトコト煮る

  11. 11

    しょうゆ・みりん・ダシダ(コンソメなど顆粒だしならなんでもOK)をいれる

  12. 12

    とろみがついてくるまで煮詰めたらバターをいれて溶かしてグレービーソースは完成。

  13. 13

    肉をできるだけ薄くスライスして、ソースをかけたら完成!

  14. 14

    お好みで刻んだイタリアンパセリ(乾燥パセリでもなんでもお好みのトッピング)をふりかけてどうぞ。

  15. 15

    お好みでベビーリーフなどグリーンをお皿に敷いておくとビジュアルgood。

コツ・ポイント

赤ワインは酸味の強くないものがオススメ。ミディアムボディか、フルボディを選ぶといいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食い倒れぬいぐるみ
に公開
冷蔵庫にあるもので、味見しながら適当に。。
もっと読む

似たレシピ