唐揚げ-レシピのメイン写真

唐揚げ

にゃむ33
にゃむ33 @cook_40377486

ブラックペッパーを隠し味に少し入れてもよし、多過ぎると主張が激しいので好みでどうぞ。

このレシピの生い立ち
何度も唐揚げを作りに作った最終形態のレシピ

唐揚げ

ブラックペッパーを隠し味に少し入れてもよし、多過ぎると主張が激しいので好みでどうぞ。

このレシピの生い立ち
何度も唐揚げを作りに作った最終形態のレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 玉ねぎすりおろし 半玉
  3. ニンニクチューブ 適量
  4. しょうがチューブ ニンニクより少なめ
  5. 大さじ2
  6. 2振り程度
  7. 醤油 大さじ2
  8. ブラックペッパー お好み
  9. 片栗粉 大さじ4
  10. 小麦粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を食べやすいサイズに切っておく。(ちょっと大きめが良いかも。小さいと味が濃い過ぎるかも)

  2. 2

    玉ねぎのすりおろしなど、全ての具材調味料をボウルに入れて30分から1時間程度、冷蔵庫に寝かせて置く。

  3. 3

    余談。
    玉ねぎ1度だけ1玉分入れた事があったんですが、家族に不評くらいました。

  4. 4

    追記:袋に入れっぱなしにするなら出来ればしっかりと空気を抜いて下さい。

  5. 5

    片栗粉、小麦粉を合わせて160℃〜180℃の間で揚げる。

コツ・ポイント

揚げた際、ある程度色味が付いたら1度上げて、2度揚げしてから食べると尚美味しい気がします……

粉はいつも適当です。出来れば片栗粉多めにするとサクッと仕上がります。
小麦粉多めになると、衣が硬いので顎がだるくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃむ33
にゃむ33 @cook_40377486
に公開
関西出身の2歳9ヶ月児の母です。子供のご飯も載せたりします。自分が見返す様にクックパッド初めて見ました。基本は味濃いめですので、参考までに……圧力鍋はアサヒ軽金属です。
もっと読む

似たレシピ