ブロッコリー入り玉子焼き

栄養士かなママ
栄養士かなママ @cook_40375231

キッシュをヒントに、子どもの手づかみ食べや、お弁当のおかずになればと思い考えたレシピです。
このレシピの生い立ち
小さな姉妹がおりますので、離乳食後期からでも、幼稚園児のお弁当にも食べられるおかずをと思い作ってみました。
離乳食期のお子さんには、調味料を減らしても良いと思います。

ブロッコリー入り玉子焼き

キッシュをヒントに、子どもの手づかみ食べや、お弁当のおかずになればと思い考えたレシピです。
このレシピの生い立ち
小さな姉妹がおりますので、離乳食後期からでも、幼稚園児のお弁当にも食べられるおかずをと思い作ってみました。
離乳食期のお子さんには、調味料を減らしても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブロッコリー 2~3房
  2. 1個
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 白だし 小さじ1弱
  5. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーを柔らかめに茹でます。冷凍のものでも構いません。

  2. 2

    粗熱が取れたら、ブロッコリーを細かく刻みます。材料を全て混ぜ合わせます。

  3. 3

    白だしはメーカーにより塩分が違いますので、お好みで加減してください。白だしの代わりに塩を少々でも良いと思います。

  4. 4

    玉子焼きフライパンに油を熱し、くるくると巻きながら玉子焼きを作る。

  5. 5

    今回は我が家のミニ玉子焼きフライパン用に、卵1個用のレシピです。卵2個で作る場合は、倍量に増やしてください。

コツ・ポイント

具が入っているので普通の玉子焼きより巻きにくいかもしれません。最初はぐちゃぐちゃでも大丈夫。最後の一巻きで形を整えます。
それでも上手くいかなければ、温かいうちにラップや巻きすで巻いて冷ませば、形が整うと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栄養士かなママ
栄養士かなママ @cook_40375231
に公開
栄養士、1歳と4歳の女の子の母です。子どもが喜ぶレシピを研究しています♪
もっと読む

似たレシピ