ずいきの炊いたの

☆ひまわり♬
☆ひまわり♬ @cook_40053366

ずいき(里芋の軸)が優しい味で美味しい❣️
このレシピの生い立ち
娘がずいきが珍しいと言うので炊いてみました。優しい味付けで美味しいとの評価でした^_^

ずいきの炊いたの

ずいき(里芋の軸)が優しい味で美味しい❣️
このレシピの生い立ち
娘がずいきが珍しいと言うので炊いてみました。優しい味付けで美味しいとの評価でした^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ずいき 長い茎3本
  2. 砂糖 大さじ2
  3. みりん 大さじ2
  4. 醤油 大さじ2
  5. 竹輪 1袋

作り方

  1. 1

    ずいきの外側の硬い皮をむく。湯を沸かしてアク抜きする。ずいきが軽いので落とし蓋をしてアク抜きする

  2. 2

    アク抜き出来たら食べやすい大きさに切る。竹輪も輪切りする。
    鍋にずいきと調味料、水2カップを入れて炊く。

  3. 3

    ときどき返しながら味が全体に馴染むように煮る。味見して好みの味にする。

  4. 4

    味が染みたら火を止めて蓋をして盛り付けるまで置いておく。

コツ・ポイント

ずいきは軽いのでアク抜きするときの落とし蓋は必要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ひまわり♬
☆ひまわり♬ @cook_40053366
に公開
見ていただいてありがとうございます♬パートに趣味に忙しい日々。子供の要望にも応えねば!!時間がない(^。^;)食いしん坊なので、手作りのおいしい料理食べたい!と時短にこだわって作ってます(*^。^*) つくれぽしてくださる方に感謝♡検索してくださる方に感謝♡皆さんのご訪問楽しみにしています♡また、見てくださいね~(*^▽^*)レシピを変更してより良いレシピに手直しています。
もっと読む

似たレシピ